キャリア教育 6年 オリンピアン

本校の卒業生、オリンピアンの「関根 花観」さんに6年生のキャリア教育をお願いしました。
日本だけでなく、海外での合宿、大会その様子について語っていただきました。
実際に日本代表のユニホーム等も展示していただき、子供たちも興味深くお話を聞きました。
卒業生とはいえ、年間何度も子供たちのためにおいでいただいています。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班活動

今回のなかよし班活動は5年生がリーダーです。それぞれ工夫を凝らし、「6年生のために」という思いで実施しました。
6年生のあいさつ…さすが金井の6年です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育 6年 パラリンピアン

6年生のキャリア教育で町田市出身のパラリンピアン「鹿沼 由理恵」にご講演いただきました。
2010年のバンクーバーパラリンピックはクロスカントリースキーで出場され、2016年リオデジャネイロパラリンピックでは自転車競技に出場され、銀メダルを獲得されました。
町田市出身者で唯一のメダリストです。
子供時代から現役を引退された現在までのことをお話しいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日の様子

早いもので、3学期も残すところ、数週間になりました。
今日は3年生でそろばん学習、1年生は保育園との交流活動がありました。
そろばんの先生と一緒に真剣に取り組む3年生と1年生や保育園の子に優しく読み聞かせをする5年生。大変たのもしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4

最後に6年生からお礼の合唱・合奏です。
ここでまた、6年生のすごさを感じます。

いよいよ3月です。卒業、進級に向けて頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3

4年、5年もクラブや委員会、なかよし班での6年生の姿をしっかり見ています。
6年生からのバトンを受け取り、これからは4,5年生が活躍します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

本校では毎年「あこがれの6年生」です。
学校のために、下級生のために、6年生は働きます。
その頑張る姿をみて、「自分も6年生になったら」という思いになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

6年生を送る会を体育館で行いました。
様々な場面でお世話になった6年生の卒業を祝い、感謝の気持ちを込めてそれぞれの学年が工夫を凝らして発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

入学説明会資料

町田市教育委員会・関係諸機関より

町田市教育委員会より