5日の様子

今日から給食も始まり、午後も授業です。
どのクラスも落ち着いて学習しています。
夏休みの作品も次々展示されています。
7日(木)8日(金)は学校公開日です。夏休みの力作もぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班あいさつ運動

なかよし班でのあいさつ運動が始まりました。
普段は代表委員が取り組んでいますが、1〜6年のたてわり班「なかよし班」が大きなあいさつで子供たちを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4日の様子

久々の雨模様です。
新学期早々、月曜日なので、傘を差しながらいっぱい荷物を抱えて登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災教育デイ

9月1日 防災の日です。
今回の避難訓練は、暑さを考慮して、短時間で実施しました。
講話は校舎内に戻ってから行いました。

関東大震災からちょうど100年、改めて災害に備えることの大切さを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の様子

1日の教室の様子です。
早速、新しい教科書を配ったり、座席を決めたり、中には係を相談してる学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

始業式は体育館にて行いました。
日光林間学校での6年生のがんばりを報告し、6年生に負けないように2学期頑張りましょうという話をしました。
児童代表の言葉は5年生です。
高学年としての自覚ある素敵な話でした。この立派な姿勢を見て、全校の子供たちも「自分も!」という気になるのでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート

今日から2学期が始まりました。
久しぶり会う子供たち、その笑顔からたくさんの元気をもらいました。
2学期も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

入学説明会資料

町田市教育委員会・関係諸機関より

町田市教育委員会より