新しい技に挑戦しよう!

 3年生の体育の授業で鉄棒運動を行っています。
 ツバメ、ふとんほし、だるま振り、逆上がり、空中逆上がり、空中前回りなどなど、子どもたちは新しい技に進んで挑戦しています。
 鉄棒運動は、体を支える感覚や逆さ感覚などの体の感覚を身に着けることができる運動です。低学年のうちにできるようになると、高学年でも楽しくできる運動です。
 体育はもちろん、遊びながら様々な体の感覚を身に着けさせていきたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/7 資源回収日
5/8 朝読書 心臓検診10:00〜(1年)
5/9 短4(全) 体育朝会 埼玉県学力・学習状況等調査(2〜4校時):6年 個人面談日 全国交通安全運動〜20日
5/10 短4(全) 朝読書(ラプンツェル:1235年) 埼玉県学力・学習状況等調査(2〜4校時):5年 個人面談日
5/11 学年学級 なかよし校外学習(いちご狩り) なかよし弁当 内科検診(2年5年)13:30〜 埼玉県学力・学習状況等調査(2〜4校時):4年 委員会 春の全国交通安全運動〜20日(土)
5/12 学年学級 短4(全) 個人面談日 PTA引き継ぎ会(1〜3校時:体育館)

学年だより

学校だより

学校生活

いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

保健だより

給食献立表