植物を育てよう

 2年生の生活科や4年生の理科の学習で植物を育てています。
 2年生では、ナスやトマト、ピーマンなどを育ています。植物が、どのくらい成長したのか?色は?匂いは?子どもたちは興味津々で植物の観察をしています。
 4年生では、ひょうたんやヘチマを育て観察をしています。観察のノートに上手に記録しています。
 発達段階に応じた内容で学習に取り組み、子どもたちの気づきを引き出していきます。子どもたちが、確実に成長している様子が見られます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 朝読書
5/23 音楽朝会 新体力テスト(1・2年) 内科検診(3年)13:30〜
5/24 朝読書(ラプンツェル:123年・な) 内科検診(1年な)13:30〜 新体力テスト(3・4年)PTA集金 PTA本部会
5/25 学年学級 短5(全:クラブ委員会なし) 耳鼻科検診9:30〜(123年な) 新体力テスト(5・6年)
5/26 学年学級 心臓検診予備日9:30〜(1年) 新体力テスト予備日 なかよし8校合同遠足
5/27 朝読書 学校公開日 短4(月曜日課)引き渡し訓練 弁当なし

学年だより

学校だより

学校生活

いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

保健だより

給食献立表

学校経営方針

相談室だより

学校運営協議会