理科・総合学習の様子(5年生)

 5年1組の理科、5年2組の総合的な学習の様子です。
 どちらのクラスも落ち着いて、学習しています。
 理科では、メダカの卵の様子について学習していました。卵の回りにある毛のようなものは何だろう?子どもたちから色々な答えが返ってきます。
 総合的な学習では、日本の食物自給率などについてタブレットを活用し調べ学習を行っています。グラフなどを記入し、丁寧にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 学年学級 2年生活科町たんけん 尿検査(2次)
6/14 朝読書(ラプンツェル:123年・な) 尿検査(2次) 委員会ロング
6/15 学年学級 2年生活科町たんけん 集金日 クラブ
6/16 学年学級 交通安全教室(1,2年…2校時 3,4年…3校時 5,6年…4校時)  業者支払日
6/19 朝読書

学年だより

学校だより

PTA関係文書

学校生活

学校応援団関係

いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

保健だより

学校経営方針

相談室だより

学校運営協議会