2年生 こども動物自然公園へ2

2年生は元気に出発しました。バスの中ではウキウキの子供たちの笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 ひきざん

 1年生は算数の時間、引き算を勉強しています。引き算の学習では、被減数を分解して計算する減加法(ひきたし)と、減数を分解して計算する減々法(ひきひき)を学びます。1年生にとって、とても難しい内容ですが、児童は問題をたくさん解き、答えを求めることができるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子を「知らせたい・伝えたい」

中庭を覗くと、1年生が何やら「絵」を描いていました。「何描いてるの?」と尋ねると、国語の学習で学校にあるものを絵を使って、おうちの人に知らせたり、伝えたりする学習をしているとのこと。みんな懸命に樹木や咲いているお花など、わかりやすく丁寧に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 ラプンツェル(123な) 修学旅行(6年)
11/17 短5(全:クラブ委員会なし)  集金日 修学旅行(6年)