5年生 校外学習12

ニュース映像制作の様子を映像で見た後は、お楽しみのランチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習11

様々な映像技術や効果音を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習10

どれも初めての体験で子どもたちはウキウキです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習9

収録体験の後は、映画撮影に使われる様々な技術や道具を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習8

フロアディレクターのカウントで撮影開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習7

本番が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習6

それぞれの部署に分かれて、各担当のスタッフさんに機会の操作や映像スタッフさんに機会の操作や映像のチェックの仕方を教えてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習5

スタジオ収録体験に来ました。みんな緊張しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習4

館内にて、集合写真です。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習3

これからスタジオ収録体験に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習2

川口スキップシティに到着しました。皆さん元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合

 4校時、3年生は総合の授業でした。今日の総合の授業では、鶴ヶ島市の文化財整理室の方々をお招きして、脚折雨乞まつりの龍蛇を小さくしたミニ龍蛇を担ぐ体験や、民具体験をしました。脱水は手動の洗濯機やお釜など、色々なものを見せてもらったり、触れさせてもらったりしました。とてもよい体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「数探しBINGO」

自分のビンゴカードに適当な数字を入れ、その数字が学校の中にあるかを探していました。下駄箱の数、体育で使用するマットの数等々・・・。見事BINGOになった子供たちは嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 3校時、1年生は算数の授業でした。「かずのせんをみて、めもりのかずをいいましょう。」という課題で、子どもたちは線を数えてメモリの数を調べました。その際、タブレットを用いて、タブレットにある教科書に数字を直接書き込むこともしていました。早く解き終わった児童は、ミライシードにあるドリルパークの算数ドリルを意欲的に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます。

おはようございます。大変気持ちの良い朝を迎えました。
昨年は本校の教育活動に多大なるご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
今年も子供たち一人一人が輝き、豊かな学びと笑顔あふれる学校の実現に向けて、教職員一同、全力で取り組んで参ります。本年もよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賞状伝達朝会を行いました。

図工の時間に取り組んだ作品をMOA美術館坂戸・鶴ヶ島児童作品展、6年生が取り組んだ防犯ポスターコンクールで優秀な作品に選ばれた計3名の児童に賞状を手渡しました。どれも素晴らしい作品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署来校

 2校時、3年生は社会の授業の一環として、消防車と救急車に来ていただきました。消防署の職員が来校し、出前授業をしていただきました。消防車のホースなどの説明をしていただいたり、救急車に実際に乗せていただいたり、119番の電話の仕方の練習をしたりしました。とても貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンタイム 2

落ち葉を拾った後はとてもきれいになりました。集まったゴミ袋は6年生が協力してリヤカーでゴミ捨て場まで持って行ってくれました。とても助かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンタイム 1

本日、業前の時間にクリーンタイムを行いました。各学年で担当場所に分かれて、黙々と落ち葉拾いをしました。集まったビニール袋はリヤカーに山盛りの5台分で、およそ100袋となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語「ことわざのカルタを作ろう」

3年生の教室を覗いたら「犬も歩けば棒に当たる」「猫の手もかりたい」などのことわざカルタを作っていました。タブレットやことわざ辞典を使いながら、ことわざの意味や使い方を学習しています。すてきなカルタが出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/2 資源回収日
4/3 春季休業日
4/6 (AM)準備登校(新6年8:40集合)