自治会子ども会のクリーン作戦がありました

自治会子ども会で清掃をしました。住宅の周辺、国道の周辺など、落ちているごみを拾いきれいにしました。特に国道沿いは、たばこの吸い殻が多くありました。大人がポイ捨てをした、たばこの吸い殻を子どもが拾う姿に違和感を感じました。国道は多くの車が往来しますが、ポイ捨てはやめてほしいです。みなさんお疲れさまでした。


画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 ALT
避難訓練(火災)
1年生4時間授業
4/23 児童質問調査実施日
青空交通安全教室
1年生4時間授業
4/24 ALT
代表委員会
1年生4時間授業
4/25 1年生4時間授業
運動会全体会議
4/26 書記局専門委員会
アイヌ語学習