下記のカテゴリーの情報を閲覧することができます。緊急のお知らせも配信されます。

7/8 5年 ゼルビアのクラブハウスに、お礼の手紙を届けました。

8日月曜日の放課後、5年生児童を代表して5年生の先生がFC町田ゼルビアのクラブハウスを訪問しました。人権尊重教育の出前授業でお世話になったゼルビアスタッフの方に、授業へのお礼と選手への激励の手紙を届けました。

クラブハウスは市内小学校が社会科見学で訪れる学校が多いそうで、今回出前授業の縁で繋がったことと相まって施設内を見学させていただきました。

クラブハウス内には選手のトレーニングルームやミーティングルーム、食堂、スパイクルーム、ロッカールーム、クリーニングルームにバスルームなど選手が100%のトレーニングをする全ての施設が整えられており、『手ぶらで来て、手ぶらで帰る』くらい充実しているそうです。スタッフの方の施設も数多くあり、ビジネスオフィスのような場所もあれば、広大な芝生を維持管理するための機械もあり、1つのスポーツクラブには様々な方々の仕事があることが分かりました。

選手が練習する練習場は整えられた芝生が広がっていました。ただ芝生は毎日使用すると痛みが早いそうで『芝生は生き物なので、使ったら休ませて別の場所を使い、元気な状態を維持している』とのことでした。鶴三の子供たちも、このような環境で体を存分に動かせるようにしてあげたいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 6年 総合的な学習「自分らしく生きるために」

5時間目、6年2組教室にて総合的な学習が行われました。この日は人権尊重教育の研究授業として実施され、多くの先生方が参観しました。学習の単元は「自分らしく生きるために」というもので、「女性」の人権課題を意識した学びが進められました。

始めに担任の先生の問いかけと子供たちの事前アンケートの結果が示され、子供たちが授業課題をしっかりつかみました。その後資料を読んだ感想をアプリにて意見共有してお互いの考えを知り、感想を伝え合うことをしました。

4つの資料を真剣に読み込み、自分の意見を入力する姿や、その意見を友達と交換して自分の考えを深める姿、さらに自分の意見を挙手して堂々と発表する姿が、6年2組にはありました。授業には適度な緊張感と学習への高い意欲、学びに真剣な雰囲気が広がっていて、最高学年にふさわしい授業が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学年便り

各種様式等

PTAの配布文書

献立表

学校評価

町田市の教育

年間行事予定

まちだの新たな学校づくり通信(鶴川東地区)

まちだの新たな学校づくり通信(鶴川西地区)

生活時程表

学校経営方針

Qubena

tetoru

生活指導

新型コロナウイルス感染症対策

新入学・転入

学校いじめ防止基本方針

全国学力調査

授業改善推進プラン

【東京都】学力向上

【町田市】学力向上

【東京都】校庭芝生化資料

【鶴三小】芝生管理委員会

学校評価報告書

体力テスト

ICT活用

学校運営協議会

学校便り(2023年)