小山田南小学校の学校生活(随時更新)

7/12(金)

画像1 画像1
イエローライス、ペリペリチキン、チャカラカ、ポットジェコ、オレンジ、牛乳

町田市は東京オリンピックをきっかけに南アフリカ共和国とインドネシアのホストタウンになりました。今日は学校給食でインドネシアや南アフリカ共和国の給食を出すことでインドネシアや南アフリカ共和国のことを知ってもらおうという町田市の取り組みの一環で南アフリカ共和国給食を作ってみました!

7/11(木)

画像1 画像1
ご飯、小アジの唐揚げ、野菜の胡麻和え、キムチ豆腐、牛乳

まち☆ベジの白菜を使ってキムチを作ってもらい、給食で使っています。辛すぎず美味しいと好評のキムチです。

7/10(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
フレンチトースト、クリームシチュー、キャベツのレモン和え、牛乳

もしかしたら南小でフレンチトーストを食べたことがあるのは6年生だけかもしれない・・・というくらい久しぶりのメニューです。感想のお手紙を待っています!
1枚目の写真は焼く前のフレンチトーストです。食パンにたっぷり染み込んでいます!

※黄色い写真は除去食です。食パンはシュガーバタートーストです。

7/9(火)

画像1 画像1
枝豆ご飯、サバの照り焼き(リクエスト)、ごま豆乳味噌汁、オレンジ、牛乳

おかわりのじゃんけんが行われるほどの人気のサバの照り焼き。今日も食缶が空っぽで返ってくるクラスが多いといいなと思っています。枝豆ご飯は苦手な人のことも考えて、わかめ入りにしてみました。

7/8(月)

画像1 画像1
チャーハン、ツナ揚げ餃子(リクエスト)、レタスとトマトのスープ、ジョア(リクエスト)

リクエストが2つもある給食の日です。スープはレタスとトマトを使った夏らしいものにしました。まち☆ベジは玉ねぎ、キャベツ、トマト、小松菜です。

7/5(金)

画像1 画像1
ごま塩ご飯、笹かまぼこのパン粉焼き、五色の短冊和え、七夕汁、牛乳

今日は心を込めた七夕給食です。
笹の形のかまぼこは乳、卵不使用です。五色の短冊和えは5色の野菜を短冊の形に切った和え物です。七夕汁は天の川をイメージし、そうめんなど細長いものと星の形のなると、トッポキをうかべました。

※調理室の機械が故障したので、笹かまぼこのフライからパン粉焼きに変更しました。

7/4(木)

画像1 画像1
わかめご飯、玉子焼き、冬瓜のそぼろ汁、小玉スイカ、牛乳

クイズ
夏は「瓜」の仲間がたくさん育ちます。今日の給食の中で、瓜の仲間が2つあります。一つは漢字で冬の瓜と書きます。もう一つは西に瓜と書きます。さて、何と何でしょうか?

※黄色いお皿は除去食です。

7/3(水)

画像1 画像1
町田のドライなす入りミートソーススパゲッティ、コールスロー、かぼちゃ蒸しパン、牛乳

まち☆ベジかぼちゃを使った「かぼちゃ蒸しパン」はかぼちゃがホクホクして甘くてとっても美味しいです。ミートソースには乾燥させて長持ちするようにしたまち☆ベジなすを炒めて加えました。その他、玉ねぎ、キャベツ、きゅうりもまち☆ベジです。今日は牛乳以外の全てにまち☆ベジが使われています!

7/2(火)

画像1 画像1
ご飯、麻婆豆腐、焼きししゃも(リクエスト)、夏野菜の手作りチップス、牛乳

かぼちゃ、じゃがいも、ゴーヤの手作りチップスを作りました。かぼちゃはまち☆ベジです。ゴーヤはニガウリとも言います。ニガウリと言うだけあって少し苦いですが、ビタミンたっぷりで、とても体に良い野菜です。

7/1(月)

画像1 画像1
大根のピリ辛丼、サクサク玄米サラダ、黒糖ビーンズ、牛乳

まち☆ベジの大根を使う予定でしたが、暑さが理由で大根がだめになってしまったそうで、八百屋さんの大根になりました。野菜を工場で育てているわけではないので、たまにこのような変更があります。農家さんはとても残念そうでした。大根はまち☆ベジではなくなりましたが、玉ねぎ、キャベツ、きゅうりはまち☆ベジです。農家さんが一生懸命育てた野菜です。美味しくいただきましょう。

6/28(金)

画像1 画像1
わかめご飯、玉子焼き、塩もみ野菜、呉汁、牛乳

まち☆ベジキャベツときゅうりをさっと茹でて、塩とほんの少しの醤油でシンプルに味をつけた「塩もみ野菜」。野菜そのものの美味しさを味わってもらうため、あえてうす味にしています。新鮮な野菜は味の濃さが違います!

6/27(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さんさいおこわ、アジのゆかり和え、野菜の磯香あえ、豚汁、牛乳

災害が起きて学校から帰れなくなったり、家から学校に避難してきたりした時のため、学校にはお湯を入れて待つだけで食べられる「アルファ化米」というものをそなえてあります。もうすぐ新しいものが届くので、その前にみんなでアルファ化米を無駄なく食べましょう。というのが今日の防災給食です。おこわなのでちょっともちっとしています。

今日は特別に給食室でアルファ化米を調理している様子も御紹介します。

6/26(水)

画像1 画像1
きのこの和風スパゲッティ、ポテトとツナの包み揚げ、パインのヨーグルトかけ、牛乳

バターしょうゆ味のきのこスパゲッティです。今日のまち☆ベジは玉ねぎ、じゃがいも、小松菜、です。南小は毎日のようにまち☆ベジ給食が食べられて嬉しいですね。

6/25(火)

画像1 画像1
ミルクパン、トマトシチュー、フレンチサラダ、河内晩柑、牛乳

お家でシチューやカレーを作ったことがある人、または材料の買い物に行ったことがある人はいますか?シチューやカレーは多くの家で、お店でルウを買って作っていると思いますが、南小はなんとるうは給食室で当日の朝作っています。すごいでしょう!

※黄色いお皿は除去食です。

6/24(月)

画像1 画像1
麦ごはん、ホキとじゃがいもの揚げに、野菜のおかか和え、河内晩柑、牛乳

さわやかな香りとたっぷりの果汁、ちょっぴりの苦みでファンの多かった河内晩柑は今日と明日で終わりです。大好きな人は味わって食べましょう。

6/21(金)

画像1 画像1
ごまご飯、イカのかりん揚げ、シーホー豆腐、のり塩粉吹き芋、牛乳

カミカミメニュー「イカのかりん揚げ」は下味をつけたイカに片栗粉をまぶして油であげたものです。鶏の唐揚げと似た味付けなのできっと人気メニューになるのでは?と思っています。

6/20(木)

画像1 画像1
ガーリックトースト、かぼちゃのシチュー、リボンマカロニとみかんのサラダ、牛乳

お久しぶりのガーリックトーストに甘くてほっくりおいしいかぼちゃのシチュー、人気のサラダの組み合わせです。今日の食べ残しは殆どないのではないかなと予想していますが、どうでしょう?

黄色いお皿は除去食です。

6/19(水)

画像1 画像1
チリコンカンライス、カラフルサラダ、バレンシアオレンジ、牛乳

国産のバレンシアオレンジの美味しい季節が始まりました。果物はビタミンCもたっぷりだし、デザートとしてのお楽しみの意味もあるのでたくさん出したいところですが、食べ物の値段がものすごく上がっているので、出すのが難しくなってきました。残さず食べてください。

6/18(火)

画像1 画像1
ご飯、鶏肉のスタミナ焼き、ナムル、玉子とわかめのトックスープ、牛乳

今日はにんにく、生姜、ねぎ、ごま油などをきかせた、白いご飯がすすむ給食です。とは言え、うっかりすると白いご飯だけおいてけぼりになって、残ってしまう人もいると思うので、順番に食べるようにすると良いですよ。

6/17(月)

画像1 画像1
青菜チャーハン、小アジの唐揚げ、まち☆ベジのそぼろ汁、牛乳

たてわり班活動があるので品数やお皿の数を工夫しています。栄養はいつもどおりバッチリです。もりもり食べて、たてわり班活動を楽しんでください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校経営方針

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

つばさ学級だより

サポートルームだより

3年 学年だより

いじめ防止基本方針