5月21日

画像1 画像1
赤しそご飯、ほっけのみりん焼き、おかかあえ、けんちん汁、牛乳

けんちん汁は、大根・人参・ごぼう・里芋などの根菜とこんにゃく・豆腐などをいれたすまし汁です。神奈川県鎌倉市にある建長寺の精進料理が発祥という説があります。今日は里芋の代わりに、じゃがいもを使いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
5/21 個人面談
5/22 耳鼻科検診(全)
5/23 尿検査2次個人面談

学校だより

おたより

各種様式等

小川小について