TOP

最高の仲間と輝く勝利を〜運動会〜

画像1
○6月11日(日)
1日延期して運動会を実施しました。とても天気が良い中で行うことができました。開閉会式、徒競走、運命走、団体競技など、力を尽くして頑張りました!地域・保護者の皆様には早朝から大きな声援をありがとうございました。
画像2

総練習

○6月8日(木)
  今日は、午前中に運動会本番に備えた総練習を行いました。開閉会式、各種目など、しっかりできていました。係活動も本番さながら!明後日に向けて準備万端です。!
画像1
画像2
画像3

運動会本番に向けて〜全体練習〜

〇6月7日(水)
 午前中は運動会の全体練習を行いました。入場行進、開会式、閉会式、ラジオ体操など、学校全体で行う競技について練習をしました。各学級での練習通り足並みをそろえてがんばりました。
画像1
画像2

税金について学ぼう〜租税教室〜

○6年生が租税教室を行いました。税金の目的や活用方法、種類などの学習を通じて、国民には納税の義務があることを学びました。今、学んでいる社会科は、中学校、高等学校と公民科へと進みます。今日はその入り口としての租税の学習でした。指導してくださった苫前町役場の久保さん。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1

SDGSを学ぶ〜北海道フロンテアキッズ育成事業〜

画像1
画像2
〇5月16日(火)
 この事業は、SDGsを活用した環境教育を実施する事業で、子どもたちがSDGsの視点を活用しながら環境・経済・社会の関わりを学ぶことを目的として、本校の6年生の児童が総合的な学習の時間で取り組むもので、この日は、講師の奈須先生が、下川町からいらしくださり、SDGsの内容などについて、講話をしてくださいました。那須先生は、ご自身も、森つくりなどの環境問題に関心を持ち、下川町で活動されているそうです。これからもお世話になります。

苫前町コミュニティ・スクールの開催

令和5年度の第1回目のコミュニティ・スクールが5月24日(水)午後6時半より、苫前地区コミュニティセンターで行われます。学校と地域の方々が交流できる良い機会ともなりますので、ぜひお越しください。ご案内は、「文書配布」からご覧ください。

交通安全青空教室

画像1
○5月11日(木)
 今日、交通安全青空教室を行いました。少し肌寒かったですが、実際に自転車に乗り、安全教育室を行うことができました。

児童民生委員さんによる声かけ運動

○5月10日(水)
  朝に、児童民生委員さんが声かけ運動を行ってくださりました。地域の子どもたちの登校の様子を気にかけていただくことはとてもありがたいです。
画像1

もしもに備えて〜集団下校訓練〜

○5月1日(月)
 荒天時等に備えた下校訓練を行いました。はじめに校外班に分かれ危険な箇所を確認をし訓練に臨みました。高学年のリーダーを中心として、整然と集団下校を行うことができていました。立派でした。

画像1

いよいよ、本格的な苫小っ子!〜1年生を迎える会〜

画像1
○4月28日(金)
 1年生を迎える会を行いました。2年生以上の各クラスからは、苫小の学校行事の様子や学校のルールなどを寸劇やクイズなどを交えて発表してくれました。1年生もお礼の言葉をしっかり言えましたよ。
 最後は、6年生が考えてくれたじゃんけん列車で楽しみました。

美味しいね!〜1年生・はじめての給食〜

○4月17日(月)
 1年生は、今日から給食がはじまりました。ご飯、はんぺん、中華サラダ・・・、「給食美味しい?」と聞くと、声を揃えて、「おいしい!」とのこと。これからもいろいろな美味しいメニューが登場しますよ。
画像1

前期の苫小をよろしく!〜任命式〜

画像1
○4月17日(月)
 今日の全校朝会では、前期児童会役員などの任命式を行いました。それぞれの委員会の代表の児童が任命状を受け取りましたが、とても引き締まった表情で、どの子もやる気を感じる表情でした。活躍が楽しみです。

美味しいね!〜今週より、2年生以上給食開始〜

画像1
〇4月13日(木)
 2年以上の給食が今週より始まってます。今日のメニューはカレー。みんな美味しそうに食べています。いよいよ、来週からは1年生の給食も始まりますよ!

視力・聴力・身体測定

〇4月11日(火)
 前期の身体測定を行いました。最初に視力を検査し、聴力、最後に身体測定を行いました。1年生にとっては、何もかにも初めての経験でしたが、とても頑張っていましたよ!
「去年より、1センチ伸びた!」子どもたちが嬉しそうに話してました。
画像1

専科による理科学習

画像1
○4月11日(火)
 2時間目、6年生が理科の学習をしました。1年間の理科学習のオリエンテーションです。6年生の理科の大きなテーマは「目に見えないものを、想像してとらえる」ことです。早速、実験で、目には見えない空気中には、どんなものがあるか想像しながら、酸素の量などを器具を使って検知していましたよ。

新学期の始まり〜着任式、始業式、入学式〜

画像1
画像2
画像3
〇4月7日(金)
今日が新学期の始まり、新しい教職員を迎える着任式と1学期始業式、その後、新1年生を迎える入学式を行いました。少し緊張したかわいい10名の児童が苫前小学校に入学しました。たくさんの保護者や地域のご来賓の方々のご参加・ご臨席を賜りました。これから本校では、お預かりした児童をしっかり支え育てていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ・配付文書