TOP

長かった2学期の終了です

画像1画像2
 昨日まで国道はアスファルトが見えていましたが、未明に雪が降り始め、明け方には昨日同様大きな雷の音が響いていました。湿った雪は断続的に降り続き、15センチほどの積雪となりました。今年の社会状況を象徴するかのような不安定な天候の中、本日、2学期の終業式を行いました。

 これまでに何度もいろいろな場面で伝えてきましたが、およそ4か月にわたる7時間授業の頑張りを終業式で改めて讃えました。コロナ渦関連では、一昨日の道の発表によると、留萌管内で1名の方が再陽性になったとありました。コロナ感染からもう少しで1年となります。まだまだ不明のことが多い中ですが、感染予防対策をしっかりすること、今できることにしっかり取り組むことをお話ししました。

 終業式の前には、アンサンブルコンクールの壮行会を行いました。全道大会の行方がどうなるか不安でしたが、一昨日の道吹奏楽連盟のHPには開催要項がupされていたので予定通りの開催と思います。少し気になることは、昨日、道が新たな対策を示したことです。まだまだ状況によって変わることがあることを心づもりしていたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより