最新更新日:2024/07/19
本日:count up4
昨日:37
総数:42907
学校教育目標 : 志を持ち、未来へ向かって力強く生きる生徒の育成〜知・徳・体の調和がとれ、高い《人間力》を持つ生徒〜

7月19日 1学期終業式

 4月から約4ヶ月間の1学期が終業しました。部活動の表彰や生徒代表からのまとめと2学期に向けての呼びかけが行われました。1人1人できたことは自信として、不十分だったことは努力するポイントとして、夏休みに自分でしっかり向き合う有意義な過ごし方をして欲しいと思います。中学校を支えてくださる地域の方々には大変お世話になりました。引き続き夏休みで家庭、地域で過ごす生徒達の見守りをよろしくお願いいたします。
画像1画像2

7月17日 1学期のまとめとして

 本日各学年で学年集会を行い、自分たちの学年としてのまとめをしました。担当の先生が順番に話をされたり生徒代表者が振り返りを発表する学年それぞれの特徴がありました。2学期に向けての学年課題や夏休み中の自由な時間を生かす工夫が大切という内容でした。さらに、先生方の夏休みの思い出も紹介され体験やチャレンジのチャンスというメッセージを受け取っていました。有意義な夏の過ごし方に期待しています。しっかり話を聞くことができていることにも感心でした。(上:1年生 中:2年生 下:3年生)
画像1
画像2
画像3

7月16日 1学期大掃除

 1学期があと3日になりました。学習や生活を振り返り夏休み中の計画的な過ごし方を各教室でまとめて締めくくりをしています。
 大掃除で日頃使う教室や設備の細かなところまで、掃き出し丁寧に拭き上げてきれいな校舎内になりました。最後は、使った道具類にも注意を忘れず手入れをしてくれてさっぱりとしました。協力して心が落ち着く環境を整えてくれたことに感謝です。
 明日から整った教室で三者懇談を行いますので、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

7月16日 2年生郷土学の学習

 昨日の激しい大雨のあとが残る本日、津山市危機管理室室長の山下さんを講師として2年生は自然災害や防災の学習を通して自分たちの住む街地域への理解を深めました。
 様々な記録資料をもとに、全国的には災害の少ない穏やかな地域であることを知り、同様に思われていた能登半島や地層断層では地震の多い地域と関わりが深いことにも気づきました。勝北中の生徒は山が安全な場所で、避難にふさわしいと思っていたようでしたが、ハザードマップの説明を聞いて災害時の行動も見直していきました。
 後半はクロームブックで自分たちが知りたいことや危機管理室の役割などの質問したことに、丁寧に解説をしていただきました。いつ発生するか予想できない「地震が一番怖い」という山下さんの言葉を、しっかりこれからの生活にいかしていって欲しいと思います。
画像1画像2

7月12日 第1回リーダー研修会

 本日令和6年度第1回リーダー研修会が行われました。参加自由で集まった生徒が、勝北中学校の生徒として、主体的に課題を見つけ、改善策を計画し、実行する姿勢と能力を身に付けていくための活動です。
 開会後全員で「 アイスブレイク 」。続いて担当の先生からリーダーの大切さと「 人へ何かを伝える方法」について説明がありました。そしてグループごとに与えられたお題を、他のグループへ説明する方法と内容を考えました。
 その後話し合った言葉と表情身振りを工夫したやり方で相手グループへ、考えたゲームのルールを分かりやすく伝え一緒にやってみました。
 初めてで思うようにできない部分もありましたが知識と経験を積むことで、次回更に多くの人と一緒に伝える力を磨いていって欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

7月11日 食育センター訪問

 本日、生徒会本部生徒が草加部食育センターへインタビュー訪問をしました。食育センターの役割や仕事、給食後の配送トラックや片付けの様子を聞き取りし、クロムブックで実際の映像も記録してきました。安全な給食のための注意点や衛生管理が細かく決めてあることも実感してきました。
 これから残食の問題を通して食べ物の大切さと貧困問題を中心に勝北中SDGsについて考えていくことにしています。今回の訪問の内容をまとめ夏休み明けに全校へ報告する予定です。
 明日は1学期給食最終日です。感謝の気持ちと一緒に、しっかり味わって頂きましょう。
画像1
画像2
画像3

7月8日 学習発表会始動

 今年の学習発表会「体育の部」と「文化の部」のオリエンテーションが生徒集会で行われました。まずスローガンの発表。続いて得点種目の実演と説明があり、最後にチームカラーを抽選で決定しました。これから約2ヶ月間このチームメンバーと作戦を考え練習を工夫して勝利をつかむチーム力をどこまで高められるかの挑戦が始まります。各色別リーダーを中心に全力の競技と感動を作りあげていきましょう。
画像1
画像2
画像3

7月8日 服装パーフェクト運動

 6月の生徒会委員会活動で、服装パーフェクトコンテストを行いました。蒸し暑くつい服装が崩れがちになるところを、クラスで協力して頑張りきりました。最優秀クラスは1年2組。優秀クラスは1年1組でした。学校生活をより良くしていこうとする自主的な活動に高い意識で取り組んだ成果です。生活委員長さんから賞状と励ましの言葉を伝えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

7月7日 七夕に

生徒玄関ホールに七夕コーナーが設置されています。誰でも願い事の短冊を掲げることができました。それぞれの願いや希望がたくさん貼られています。人間関係のこと部活動のこと将来の夢進路ことなどです。今夜はいい天気のようですので皆さんの思いが叶うといいですね
 また連日の厳しい暑さは明日も続くようです。体調管理のため十分な睡眠とこまめな水分補給をして安全に気をつけた生活をしていきましょう。
画像1画像2

美作総体6

 本日の野球部の試合で、今年度の美作総体が終了しました。結果は前半リードした展開で勢いに乗れたように見えましたが、相手チームの県大会への意地に最後追いつかれ残念ながら逆転負けでした。本番は最後までどんな展開、ドラマがあるか予想できないと感じました。だからこそ、日頃の練習や準備の積み重ねが大切だと改めて気付かされたようでした。
 3年生の皆さんお疲れ様でした。これまで部活動を通して鍛えた技術や体力だけでなく共に過ごした仲間との経験を通して掴んだ考え方心の成長を、これからの進路選択に向けた生活へ生かしていきましょう。
 また、県大会の出場を掴んだチーム、選手の皆さんは美作地区の代表として自信を持ってレベルの高い試合を堂々と戦い抜いてきて下さい。
画像1

美作地区総体5

 雨のため日程が大幅に変更になっていた野球の大会2日目が行われました。1日目には逆転の粘り強い好試合を展開した勝北北陵加茂合同チームでしたが、本日の蒜山中チームとの対戦では、5回の裏コールドゲームでした。2人の選手が攻撃と守備に出場しています。明日は、敗者復活戦で県大会出場を狙います。チームを信じて全力で闘ってきて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
津山市立勝北中学校
〒708-1211
住所:岡山県津山市原371番地
TEL:36-2366
FAX:36-5419