最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:39
総数:65587
教育目標「夢と誇りを持ち 学び合い 高め合う生徒の育成」 目指す生徒像「1.目標を持ち、自ら学ぶ意欲に満ちた生徒 2.ルールの大切さを知り、基本的生活習慣を身につけた生徒 3.人権を尊重し、共に支え合い、高め合う生徒」
TOP

今朝も読み聞かせしました!(3年生)2/17

画像1
画像2
今朝は雪が舞うほど冷え込みましたが、生徒会があいさつ運動を行うなか、みんな元気に登校してきました。
朝読書の時間には昨日に引き続いて、図書委員による読み聞かせがありました。本日は3年生が選んだ本を紹介しましょう。

『この計画はひみつです』
日本に投下された原子爆弾がどのように開発されたのかご存知ですか。極秘の開発計画には多くの科学者が関わりました。科学の発達と平和との関係について考えさせられます。
『すずちゃんののうみそ 自閉症スペクトラム(ASD)のすずちゃんの、ママからのおてがみ』
子育てをしていると、この子はあれもできない、これもできない…と心配になることがあります。自閉症について分かりやすく解説したこの絵本を読むと、少し安心するかもしれません。発達は人それぞれですから、理解し合うことが大切ですね。

子ども向けの絵本とはいえ、中学生や大人でも感動するものがたくさんあります。本校図書館にはそんな絵本を揃えていますから、ぜひ手に取ってみてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 小学校卒業式
保護者/PTA
3/18 給食最終
教職員研修
3/17 職員会議
津山市立久米中学校
〒709-4616
住所:岡山県津山市南方中1487番地1
TEL:57-2004
FAX:57-2340