最新更新日:2024/06/11
本日:count up38
昨日:56
総数:66014
教育目標「夢と誇りを持ち 学び合い 高め合う生徒の育成」 目指す生徒像「1.目標を持ち、自ら学ぶ意欲に満ちた生徒 2.ルールの大切さを知り、基本的生活習慣を身につけた生徒 3.人権を尊重し、共に支え合い、高め合う生徒」
TOP

令和4年度が終わります

 令和4年度の最終日となりました。学校の桜も満開となりました。本年度も本校教育の充実にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
 新年度のスタートとなる4月7日の始業式に、万全の体制で生徒を迎えるため、来週から、新しいメンバーとともに準備をしてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

退任式

 修了式と学活の後、久米中学校を退任される先生方の退任式が行われました。例年新年度になって行われていた退任式ですが、今年度の最終日に行うことになりました。
 これまで久米中学校を支えてくださりありがとうございました。別れは寂しいですが、去られる先生方によい知らせが届けられるように、頑張っていきましょう。
画像1
画像2

令和4年度 修了式

 修了式の前に臨時生徒総会が行われました。今年度校則についての検討をしてきました。これからも生徒会を中心に検討を進めていきます。
 その後、修了式が行われました。新しい学年でもどんな困難があるか分かりませんが、「笑顔と活気にあふれる久米中学校」を目指して、充実した毎日が送れるようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今年度最後の生徒会本部によるあいさつ運動が行われました。元気のよいあいさつができていました。4月からもよろしくお願いします。
画像1

修学旅行 事前学習

 2年生は修学旅行に向けて平和学習や平和公園に奉納するための千羽鶴を折っていました。
画像1
画像2

自問清掃

 11年目を迎えた自問清掃の様子です。3年生が卒業して、1,2年生で清掃活動を行っています。周りを見て考え、自分の役割を果たすことができるようにこれからも頑張りましょう。静かに集中して掃除ができていました。
画像1
画像2

卒業式

 第19回卒業証書授与式が行われました。皆さんと出会い、共に乗り越えてきた2年間を、私は一生忘れません。我が母校を愛し、ふるさとを大切にすることができる、より成長した、頼もしい姿を再び見せてくれることを期待しています。卒業おめでとうございます。
画像1

卒業式予行、壁画披露

 卒業式の予行が行われました。本番のような厳粛な雰囲気でした。その後、当日参加できない1,2年生が合流して壁画の披露や、別れの歌の披露がありました。
画像1
画像2
画像3

全国学校図書館POPコンテスト

 全国学校図書館POPコンテストに応募して2年生の作品が「ポプラ社賞」を受賞しました。以下特設HPから抜粋した講評です。 
 楽しみながら、一生懸命に取り組んだということが伝わる作品を選びました。年々盛り上がりが増していることをひしひしと感じます。こどもたちには、自分が感動したこと、面白かったことを表現して伝えたいという豊かな気持ちがあるということを再認識しました。POPの作成を通して本の楽しさに触れるだけでなく、自由に表現することの楽しさも感じてもらえれば幸いです。
画像1

公立一般入試 事前指導

 8日、9日に公立高校の一般入試があります。その事前指導がありました。受験票を受け取り、引率する先生との打ち合わせを行いました。最終確認をして、落ち着いて受験しましょう。
画像1

卒業祝い献立

 今日の給食は卒業をお祝いする献立です。卒業をむかえる生徒の門出を給食の献立を通して、心からお祝いします。
 赤飯の赤色には邪気を払う力があるとされ、お祝い事の席でよく食べられています。苦手な人もいると思いますが、伝統文化を伝えたいと考え取り入れています。他にも「祝」の文字が入ったかまぼこ入りのすまし汁、ケーキをつけています。できるだけ多くの人が食べられるようにアレルゲンの少ないケーキです。
画像1

学年末テスト

 今日から1,2年生は学年末テストが始まりました。テスト週間で準備してきたことを発揮してほしいと思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業 辞令交付式 企画会(午前) 職員会議(午後)
4/4 職員会議 卒業アルバム用職員写真
4/5 職員会議
4/6 作業日
津山市立久米中学校
〒709-4616
住所:岡山県津山市南方中1487番地1
TEL:57-2004
FAX:57-2340