最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:58
総数:145520
TOP

2人の会話より(5月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      生徒のいない廊下を眺めながら...。

杉森先生:「また休校延長になってしまいましたね」

松井先生:「生徒のいない学校はさみしいなぁ。ところで杉森先生、もう
      1カ月経つけど、4月第1週の2年生のみんなはどんな様子
      だった?」

杉森先生:「先輩になったことを意識した行動が見られ、とても頼もく感
      じました!松井先生も気付かれましたか?」

松井先生:「うん。入学式の玄関の幕張りはみんなで力を合わせて丁寧に
      取り組んだり、新入生にやさしく掃除の仕方を教えたりする
      姿を見付けることができました。部紹介では3年生が堂々と
      先輩らしい姿を見せてくれてさすがでした!!」

杉森先生:「新1年生も加わり、蟹谷中学校がますます活気付いていきま
      すね!1か月後、休校明けの生徒みんなの登校が楽しみで
      す。」

松井先生:「杉森先生、僕たちも追加の宿題や休校明けにみんなを迎える
      準備を進めなくちゃね!」

杉森先生:「教室へ行って授業の準備をしてきます!」

      1A教室へ向かう...。

松井先生:「おーい、杉森先生、2Aの教室はランチルームだよ!」

杉森先生:「しまった、1年間のくせが!生徒のみんなも休校明けは教室
      を間違えないように!と言いたいところですが、みんな自覚
      があるから大丈夫ですね!」

      ランチルームへ向かう...。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。