最新更新日:2024/06/29
本日:count up13
昨日:58
総数:145532
TOP

長時間メディアクイズ

画像1 画像1
 休校中にゲームやSNS、動画などでスマホやタブレットなどを見る時間が増えた人が多いと思います。役立つし学んだこともたくさんありますね。一方、長時間になると健康上の影響があるのを知っていますか?□の中にあてはまる言葉や数字を入れて、クイズに答えてみてください。

Q1 睡眠
・睡眠は、□や体の疲れをとり、□□ホルモンが分泌される。中学生に必要な睡眠時間は□時間です。 
・ネット依存患者で最も多いのは14、15才。その中で一番多い症状はネットに夢中になり寝不足で「□、起きられない」「学校にち□□する」です。

Q2 視力
・1日2〜3時間以上、近くを見ると□□がすすむと言われます。そこで、蟹中生で視力1.0未満の生徒は、全校の何%いるでしょうか?正しい答はア、イ、ウのどれ?
  ア 60%
  イ 56%
  ウ 40%

Q3 ゲーム依存
・ゲームをクリアすると、脳の中にドーパミンという物質が出て達成感を感じます。さらに難しいステージをクリアすると、よりたくさんのドーパミンが出て、「うれしい!」と感じ、ゲームが□□□□□くなります。
 
 答はQ1心、成長、朝、ちこく Q2近視、イ Q3「やめられな」です。あなたは何問分かりましたか?


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。