最新更新日:2024/06/29
本日:count up13
昨日:58
総数:145532
TOP

おもしろい道路標識を見つけました(5月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真のような道路標識を見たことがありますか?この標識は坂道の傾きぐあいを表しています。10%の傾きぐあいとは、簡単に言うと100m進むと、10m上がる傾きぐあいのことです。日本一急な坂道の傾きぐあいはなんと37%です。100m進むと37mも上がってしまいます。ちなみに、日本には垂直に落ちるジェットコースターが存在するらしいです。このジェットコースターの傾き具合はどのように表せばよいでしょうか?興味深いですね。
 さて、この傾き具合ですが、真ん中の写真のように式で表すことができます。このことは2年の1次関数の単元で学習します。蟹谷中学校の周りにもたくさん坂道があります。毎日登校の際に上ったり、部活で走ったりして、どの坂が急かを体験して分かっている人がたくさんいると思いますが、数学的な根拠をもってどの坂道が急か調べるのも面白いですよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。