最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:27
総数:37564

「池上先生よろしくお願いします」 9月10日(月)

 産前休暇に入った山本朱音教諭に代わって、池上達哉講師が、今日から2年担任を務めます。前任者同様、温かいご指導・ご協力の程よろしくお願いいたします。
 池上講師は前任校の林田小学校でも2年生を担任していたということで、その経験と若さで、子ども達に体当たりで関わっていってくれるものと期待しています。
 赴任早々、真剣に子ども達に語る姿、一人一人にそっと寄り添う姿、休み時間に元気いっぱい一緒に遊ぶ姿などが見られました。
画像1画像2

「山本先生さようなら」 9月7日(金)

 2年生担任の山本朱音教諭が、出産のためにお休みをいただくことになりました。
 今日が最後の一日ということで、2年生ではお別れ会が行われました。楽しいゲームの他に子ども達からのサプライズプレゼントもありました。去年担任してもらった3年生からもお手紙が届いていました。
 山本教諭は本校で1年半くらいの勤務でしたが、いかに子ども達から慕われていたかがよく分かりました。
 無事に出産・育児を終えて、またいつの日か高田小学校に戻ってきてくれることを願っています。
 保護者の皆様、地域の皆様、山本教諭への温かいご支援・ご協力をありがとうございました。
画像1画像2

「避難訓練(地震)」 9月6日(木)

 本校では、自然災害や不審者侵入に備えて避難訓練を年4回、ミニ訓練を不定期に数回実施しています。
 今回は地震対応の避難訓練を実施しました。奇しくもこの日、北海道で大地震が起こり、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
 今回の想定は、(1)Jアラート作動 (2)地震発生 一次避難 (3)落下物等を避けて二次避難 でした。実際にJアラートや地震の音、避難経路に障害物などを使用して、現実に近い方法で真剣に取り組ませました。
 避難後には、東北大震災の時の「釜石の奇跡」の話も用いながら、自分で「逃げる」ということの大切さや、子どもでも家族や周りの人の命を助けることができるということなどを伝えました。
 災害は、いつ、どこで、どんな形で起こるか分かりません。岡山県の安全神話も崩れました。これからも、いざというときに必ず生き伸びてほしいという願いを込めて、毎回真剣に取り組んでいきます。 
画像1
画像2
画像3

「ぶっくまる」 9月5日(水)

 津山市内の小学校には月に1回「ぶっくまる」がやってきます。「ぶっくまる」とは移動図書館のことで、高田小学校の子ども達はこの「ぶっくまる」がやってくる日を楽しみにしています。
 2学期最初の「ぶっくまる」がやってきたこの日、いつものようにたくさんの子ども達が集まってきて本の貸し借りをしていました。毎回10冊ぐらい借りてパンパンのかばんを持って帰る子どももいます。
 図書館員さんに聞いたところによると、昨年度の一人当たりの貸出冊数が、高田小学校は市内第2位だったそうです。これからも本好きな子どもが増えていくことを願っています。
画像1

「ごみの落ちていない学校」 9月4日(火)

 台風21号の影響で学校がお休みになりました。
 子ども達が一人もいないひっそりとした校舎内を歩いてみました。元気な子ども達の姿や声がないとやっぱり寂しいです。
 でも、歩いていて、落ちているごみが少ないなあと感じます。2学期の始業式に「ごみが落ちていない学校にしよう」と呼びかけたことをさっそく実践している子がいるのかもしれません。
 そういえば、4年生には始業前に掃除をする係ができたそうです。お昼の放送で、6年生の女子が「2学期にがんばりたいこと」の一つに「進んでごみを拾う」ということを話していました。
 何でも前向きに取り組んでいこうとする高田のよい子たちです。
画像1

「民生児童委員さんによる挨拶運動」 9月3日(月)

 毎月、月初めに高田地区の民生児童委員さんが挨拶運動を行ってくださっています。
 この日も、2学期最初の挨拶運動をしてくださいました。
 優しい笑顔と元気なかけ声で子ども達に呼びかけてくださるので、子ども達はいつも以上に元気がもらえるような気がします。
 これからもよろしくお願いします。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 参観日・給食試食会・学級懇談
PTA行事
9/12 本部役員会(9月4日から延期されたもの)

学校だより

保健だより

いじめ問題対策基本方針

保護者宛文書

津山市立高田小学校
〒708-0807
住所:岡山県津山市下横野1075番地
TEL:27-0345
FAX:27-2322