最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:64
総数:43007
学校教育目標「 学習・生活集団力を高め、学び認め合う心豊かな子どもの育成 」〜 考える子・助け合う子・やりぬく子 を育てる 〜
TOP

学習発表会予行

 11月7日(木)には、11月12日(火)に開催される学習発表会の予行が行われました。本番と同様の時間と流れで実施されましたが、今回は、全ての児童が全学年の発表を観ることができる唯一の機会です。どの学年も、これまで練習してきた成果を発揮してくれました。中でも、6年生の発表は圧巻で、さすが最高学年と言える発表内容でした。場内からは、アンコールのコールが鳴り止みませんでした。
 発表当日まで、数日あります。もっとすばらしい発表ができるよう、各学年とも頑張ってくれると思います。各学年のすばらしい発表を是非ご観覧ください!

学習発表会(前半)

 前半は、1年生・3年生・5年生の発表でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会予行(後半)

 後半は、2年生・4年生・6年生の発表と飛び入り参加による先生の合奏でした。
画像1
画像2
画像3

サポートセンターを迎えてお昼の放送

 11月5日(火)に岡山県警察本部少年課津山少年サポートセンターの太田さんと楢村さんをお迎えして、お昼の放送を行いました。担当したのは前期放送委員の6年生男子です。内容は、学校生活を楽しく安全に過ごすために、ルールやマナーを守ることの大切さについてです。日頃、気になっていることや6年生が中心となって取り組んでいる「シックスチェンジ」について、軽快なテンポで放送が進みました。ルールを守ることの大切さを考える機会になりました。サポートセンターのみなさん、ありがとうございました!放送委員のみんなも上手でしたよ!!
画像1画像2

全校朝の会と全校集会

 11月1日(金)に、全校朝の会と全校集会がありました。校長講話では、講演会で高学年の児童が教えていただいた「心をこめた挨拶」のしかたと運動会と同様に学習発表会でも頑張ってほしいことを伝えました。生徒指導の担当からは、登校の様子についての話があり、先週の調査で「全員そろってきちんと一列で登校」できた12の班が紹介されました。安全な登校に向けて、班長・副班長が中心になって頑張ってほしいと思います。
 後半では、保健委員会から「インフルエンザ予防」に向け、インフルエンザやマスク、手洗いについての説明がありました。○×クイズもあり、楽しくインフルエンザの予防について知ることができました。
 その後、10月10日あった社会見学の報告を各学年が行いました。作文を読んだり、プレゼンを使って説明したりと工夫した発表でした。児童も興味津々で聴いていました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 学習発表会
11/14 PUT
津山市立鶴山小学校
〒708-0825
住所:岡山県津山市志戸部121番地
TEL:24-4701
FAX:24-5503