町二の日々の様子をお伝えします♪

MGC応援

パラリンピアンの鹿沼選手に応援の襷を手渡しました!六年生が窓から声援しています。
大迫選手、関根選手頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 8/4

今日は若竹学級による「ネコふいちゃった」の演奏披露でした。練習の成果を発揮し、すてきな演奏になりました♪
画像1 画像1

9/3 今日の献立

献立:黒米さつまいもごはん、さばのカレー煮、すまし汁、磯香和え、牛乳
画像1 画像1

コカリナコンサート

8/31(土)にポプリホールにて行われました。
美しい音色がホール中に響き渡りました♪
この様子が9/4(水)の17時よりJ:COMにて放送されます。是非ご覧下さい。
画像1 画像1

9/2 今日の献立

献立:メキシカンライス、チリコンカン、ハムとレタスのスープ、りんご、牛乳です。
画像1 画像1

8/30 今日の献立

夏休み後、初の給食は
麦ご飯、茄子入り麻婆豆腐、ハンサンスー、冷凍みかん
です。
前期後半もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

学校がスタートしました!

本日より、いよいよ学校が始まりました。
全校朝会では、日焼けしたたくさんの笑顔に会うことができ、大変嬉しく思います。
この後、コカリナの演奏披露があり、素敵な音色が体育館に響き渡りました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

英語研修

今日は教員の英語研修が開かれました。
画像1 画像1

芝刈り

気持ちよく前期後半を過ごせるよう、校長先生が芝を刈っています。
画像1 画像1

開放プール二日目

1回目、2回目合わせて130名近い子供たちが楽しそうに泳いでいます。
画像1 画像1

8/30(金)から給食が始まります。

給食室も準備を始めています。
画像1 画像1

4年 版画プロジェクト

画像1 画像1
4年生の版画が、国際版画美術館に展示されました。

開放プール

本日から開放プールが始まりました。
学校に子ども達の楽しそうな声が響くのはいいものです。
画像1 画像1

コカリナ教室

来週のコンサートに向けて、最後の練習です!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ夏休みも終わりを迎えます。
学校では、季節の草花が皆さんが登校するのを待っていますよ♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31