9月17日(火) 国際交流「世界友だちプロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に引き続き、ベルギーからの留学生アリシアさんをお迎えして授業をしてもらいます。今日と明日は、1・3・5年生とみどり学級の子どもたちが授業を受けました。ベルギーの伝統的な遊びを交えながら、子どもたちもたくさん質問していました。
今日は、給食もいっしょにいただきました。アリシアさんは、お箸の使い方がとても上手で、和食のメニューをおいしくいただいていました。

9月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳/ごま塩ごはん/さんまの塩焼き 大根おろし添え/きんぴらごぼう/味噌汁

9月17日(火) 七輪でサンマの塩焼き

中休み、今日の給食のメニューの「サンマの塩焼き」を、校長先生と栄養士さんが、校庭に七輪を出して行いました。子どもたちも興味津々で集まって来て見ていました。美味しい香りが校庭に広がり、食欲をそそります。給食の時間が待ち遠しくなりました。今日は秋の味覚をおいしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 9月の避難訓練(2)〜起震車体験

今日の訓練には、町田市役所と消防署の職員の方に来ていただき、今日の訓練の様子についてと、地震が起きた時の心構えなどについてお話いただきました。さらに起震車で、震度6程度の地震を、代表の先生方と4年生が体験しました。貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 9月の避難訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の避難訓練は、地震が発生し、放送室から出火して放送機器が使えないという想定で行われました。どの学年も落ち着いて行動することができ、マイクがなくてもおしゃべりせず、校長先生の話をしっかり聞くことができました。

第47回町田市こどもマラソン大会 参加のご案内

先日配布しました「町田市こどもマラソン大会」の申し込みの〆切りが、9月27日(金)に迫っています。たくさんの子どもたちに参加してもらいたいと思いますので、再度ご検討ください。お手紙を再配布できますので、担任までお申し付けください。
画像1 画像1

来週の給食から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(火)の給食は、サンマの塩焼きが出ます。当日は、校庭で校長先生と栄養士の先生が、七輪を使ってサンマを焼きます。立ち上る煙で、子どもたちの食欲を誘います。「食欲の秋」を感じられるメニューですので、連休明けの火曜日も元気に登校してきてくださいね。

9月13日(金) 高学年 着衣水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、高学年で着衣水泳指導を行い、プール納めをしました。服を着た状態で空気を入れて浮かんだり、ペットボトルを浮かべて泳いだりしました。ある程度泳げる高学年の子どもたちだからこそ、水の怖さを実感するいい機会になりました。校長先生や担任の先生もいっしょに体験し、今年度の水泳指導が無事に終了しました。

9月13日(金) 廊下は静かに

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目に計測と保健指導を受けた1年1組が教室に戻ります。保健室前で整列し、静かに並んで移動することができました。校長先生からも「合格!」の褒め言葉をいただきました。いつでも、どんな時でも、廊下は静かに歩きましょうね。

9月13日(金) 中学年 着衣水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で中学年もプール納めになります。今年度最後の水泳指導は、着衣泳の授業でした。衣服を身につけた状態でプールに入って不自由さを体験し、海や川でおぼれた時の浮き方やおぼれた人の救助の仕方などを教わりました。みどり学級の3・4年生もいっしょに参加し、意義のある体験ができました。

9月13日(金) 1年生 身体計測+保健指導

2学期の身体計測も最終日です。今日は1年生で行われました。4月より身長も体重も増え、一回り大きくなった1年生。保健指導では、勉強するときにも大切な「よい姿勢」について、背骨のお話を中心に新井先生に指導していただきました。2学期もしっかり食べて勉強し、たくさん運動して、元気に生活していきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/のりの佃煮/さばの竜田揚げ/辛し和え/月見汁
今日の給食は十五夜献立です。月に見立てた団子は、豆腐と白玉粉とかぼちゃで作りました。

9月13日(金) 4年生 算数少人数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の4年生は、算数の授業。習熟度別での少人数での指導が行われました。1組の教室では、岡本先生が子どもたちの課題に合わせて、ていねいに指導をしていました。2組では問題演習を中心に、各自のペースで課題に取り組んでいました。

9月12日(木) たてわり班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みは、たてわり班による遊びの時間です。6年生の班長が中心になって遊びを考え、各学年の子どもたちを従えて、みんなで楽しく遊びました。今日は校庭も涼しく、鬼ごっこやドッジボールなどでしっかり身体を動かすことができました。

9月12日(木) 2年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3時間目は、担任による図工の授業です。画用紙を使った「版画」作りに挑戦しました。図鑑などで海の生き物を調べて下書きし、ハサミやカッターで切って形にしていきます。子どもたちは慎重に道具を使って、ていねいに作品を仕上げようとしていました。

9月12日(木) みどり学級のプール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3・4校時は、今年度最後の水泳指導です。この2か月あまりの水泳の学習のまとめをしました。それぞれの子どもたちが、めあてをもって授業に臨んできました。しっかり泳げるようになった子もいれば、何とか水に顔をつけられるようになった子もいて、目標はさまざまですが、みんな楽しく水泳の学習ができたようです。最後に先生もいっしょに、全員で水中鬼ごっこをして、楽しくプール納めをしました。

9月12日(木)9月のベルマーク集計

画像1 画像1
定期的に保護教のベルマーク委員会の皆さんに集計していただいている、第3回目(9月)の集計結果が発表されました。前回に続き、今回も1年1組が、405枚で1位になりました。おめでとうございます。2位はみどり学級、3位は3年1組でした。ご協力いただき、ありがとうございました。次回の集計結果の報告も楽しみにしています。引き続き、よろしくお願いいたします。

9月12日(木) 2年生 身体計測+保健指導

今日は2年生で身体計測と保健指導が行われました。2年生の保健指導のテーマは、「うんちの旅」(排便)です。「うんち」という言葉を聞くだけで、笑ったり騒いだりしますが、自分の身体の調子を知るために、排便はとても大事です。新井先生の説明を聞くうちに、子どもたちの表情は真剣になり、しっかり今日の勉強が理解できたようでした。
画像1 画像1

9月12日(木) 3年生 朝のモジュール学習

朝会・集会がない朝は、各クラスでモジュール学習を行います。木曜日は全学年で漢字の勉強に取り組んでいます。3年2組の教室では、係の子どもたちが中心となって、漢字ドリルの学習を進めていました。新出漢字の書き順をみんなで確認して、一生懸命に書いて練習していました。みんなしっかり集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳/スパイシーピラフ/洋風たまご焼き/パスタスープ/巨峰
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表