学校の様子をお知らせしていきます。

校内あいさつ運動(4年生)

画像1 画像1
1月22日(水)4年生による校内あいさつ運動の様子です。以前もホームページに載せましたが、三輪小学校では月ごとに決まった学年がクラスで1週間ずつ交代してあいさつに立ちます。大きな声で言える子、恥ずかしがってしまう子など様々ですが「継続は力なり」あいさつの意識を年間を通して高めています。
画像2 画像2

幼・保・小の連携

画像1 画像1 画像2 画像2
1月22日(水)鶴川幼稚園の年長の園児が、三輪小学校を訪れました。幼・保・小(幼稚園・保育園・小学校の)連携の一環として行っているものです。体育館に集まって校長と挨拶してから、副校長を先頭に、校舎の中を見て回りました。残念ながら三輪小学校では今、インフルエンザが流行っているので、1年生の教室には入れませんでしたが、職員室や校長室などを見てもらいました。幼稚園の子供たちは、とてもお行儀が良くて感心しました。4月に三輪小学校に入学してくるのを、楽しみに待っています。

小中連携事業(職場体験)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日(月)から24日(金)の5日間、鶴川第二中学校の生徒五人が職場体験で三輪小学校に来ています。低学年の学級を中心に入っています。小学校という職場で、いろいろな人が働いていることや三輪小学校の子供たちの素晴らしさが伝わるといいなと思います。小中連携の様子はなかなか分からないというご意見を学校評価アンケートでもいただきましたので、ご紹介いたします。

生花

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日(月)全校朝会で、たくさんの人に育まれているという話をしました。その中に、職員玄関に花を行けてくださっている方がいるという話を子供たちにしました。するとちょうどその日に、また花を生けに来てくださいました。今回は、椿と水仙の花を生けてくださいました。来校者の方もちょっと心安く感じられることでしょう。以前、お子さんが三輪小学校に通われていたその方は、無償でときどき来てくださっているのです。

干支(ねずみ)の絵

画像1 画像1
1月20日(月)全校朝会で、三輪小学校の子供たちはいろいろな人に見守られて育まれているという話をしました。その中の一つに干支の絵があります。今は、校長室前の机の上に置いてあります。この絵は、スクールボードの方からいただいたものです。(年末までは、イノシシの絵でした)子供たちのことを気にして、子供たちに必要と思うことをしてくださっている方が本当に多く、ありがたいです。

サッカー教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(木)3年生がサッカー教室を行いました。学校だよりでもお知らせしましたが、オリンピック・パラリンピック教育の一環として行いました。町田のフットサルのチームである、ペスカドーラ町田の選手2名と事務局1名の名の方が来てくださいました。5時間目は校庭でボールを蹴ったり、止めたり、ドリブルをしたりしました。6時間目は、ブラジル出身の選手の方から、ブラジルの話を聞いたり、試合形式の練習をしたりしました。子供たちも楽しそうに、ボールを追いかけていました。

晩白柚・・・?

画像1 画像1
1月15日(水)校長室の入口付近の廊下に机が置いてあり、いくつかの物が置いてあります。そこに新たな仲間が加わりました。晩白柚(ばんぺいゆ)と言います。世界で一番重い柑橘類だそうです。熊本産です。本校の栄養士が、珍しいので子供たちに見せてあげたいと持ってきてくれました。良い香りがしています。しばらく置いてありますので、学校にお立ち寄りの際には、御覧ください。

席書会(書き初め)3年生、6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(火)、3年生と6年生の書き初めの様子を紹介します。3年生は、先日の5年生と同様に体育館で席書会(書き初め)をしました。6年生はクラスごとに教室で書きました。6年生の写真は、6年1組の書き初めの様子です。

給食始め

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(木)、この日より3学期の給食が始まりました。御粥に御汁粉と食べやすいメニューで、子供たちの食も進んでいました。写真は、4年生の配膳の様子と「いただきます」をした後の3年生の様子です。

席書会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(木)3学期が始まって2日目、5年生が体育館で席書会(書き初め)を行いました。初めに書写担当の専科の先生より、パワーポイントを利用して書き順などの説明がありました。その後で子供たちは練習用の紙、本番用の紙と段階を追って書いていきました。5年生全員で書く習字は、なかなか迫力がありました。子供たちは、集中して、引き締まった表情で字を書いていました。出来上がった習字は1月20日(月)から31日(金)まで、校内書き初め展で展示してあります。ぜひ御来校いただき、御覧ください。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月8日(水)3学期の始業式がありました。始業式では、校長より2020年のスタートにあたり、この3学期はより高い目標を立てて取り組もうという話と、オリンピック・パラリンピックの話がありました。児童代表の言葉は、2年生が行いました。3学期に頑張りたいことを堂々と述べ、大きな拍手をもらっていました。

二学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月25日(水)本日で二学期が終わります。朝、体育館で終業式を行いました。校長からは、二学期のめあてを振り返ろうという話と、たくさんの人との関わりの中で育(はぐく)まれてきたので、感謝の気持ちを忘れずにもとうという話をしました。その後、俳句大賞の表彰、生活指導の話がありました。12月26日(木)から1月7日(火)までの13日間子供たちは、家庭や地域で過ごします。怪我なく事故なく元気で始業式が迎えられるよう、子供たちに呼びかけました。三学期の始業式で、また子供たちと会えるのを楽しみにしています。本年も三輪小学校の教育活動に御理解・御協力を賜り、ありがとうございました。

給食終了

画像1 画像1
12月20日(金)2学期の給食が終わりました。この日のメニューは子供たちも毎年楽しみにしています。子供たちは、アルミホイルでまいた部分を持ちながらチキンをほおばっていました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(木)2学期最後の集会は、体育集会でした。運動委員会の子供たちはこの日のためにずっと練習を重ねてきました。少し緊張しながらも、縄を使ったたくさんの技を披露し、縄跳びの楽しさを全校児童に知らせることができました。

読み聞かせボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(水)保護者の方による読み聞かせがありました。子供たちは、読み聞かせが大好きです。用意していただいた本の世界に浸りながら、子供たちは聞き入っていました。

アンサンブル・カンタービレ(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日(火)本年度2回目のアンサンブル・カンタービレの皆さんによる演奏が行われました。今回は3年生と4年生の子供たちが、音楽室で交代で聞きました。演奏をお聞きした後には、全員合唱で子供たちが大好きなパプリカを歌いました。生の演奏を身近で聞ける貴重な機会です。子供たちも1時間の授業時間を満喫していました。

クリーンタイム(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(月)、全校朝会終了後、5年生が校庭でクリーンタイムを行いました。クリーンタイムは、環境委員会の提案で月に一回程度、学年毎に校庭のゴミや危険物などを拾い集める活動です。6年生の環境委員の呼びかけを受けて、5年生の子供たちは、5分程の時間頑張って落葉を中心に落ちている物を拾いました。

感謝の会(5年生)

画像1 画像1
12月11日(水)、これまでまで米作りに関わってくださった地域の方をお招きして、5年生が体育館で感謝の会を行いました。始めに地域の方が作ってくださった活動の振り返りの写真を見て、その後、クラス毎に分かれて、地域の方に調べたことを発表したり、お礼の言葉を述べたりしました。最後に、学芸会で披露した『小さな勇気』を歌い、感謝の気持ちをお伝えしました。地域の皆様、一年間米作りを応援していただき、ありがとうございました。

どんぐり拾い(2年生)

画像1 画像1
12月11日(水)、2年生がどんぐり拾いに三輪の里山に出かけました。ただどんぐりを拾うだけでなく、どんぐりの植樹をするための大切な準備も兼ねています。子供たちは、樹木ネットワークの皆さんにやり方を教わり、竹筒に拾ったどんぐりと落葉、土や水などを入れました。育った苗木は、4年生になったら山に植樹することになっています。自然に落ちたどんぐりは、そのままでは日当たりが悪く、育つのは難しいそうです。美しい里山の風景は、人が手を入れることで守られていることを、子供たちは体験を通して学ぶことができました。

音楽鑑賞教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(火)6年生が市民ホールに音楽鑑賞教室に行ってきました。行き帰りは電車で、子供たちは先日の3年生の校外学習と同様に、鶴川駅まで歩いて行きました。市民ホールでは、プロの楽団の方による演奏が行われ、子供たちは優雅なひとときを過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

6年生 学年だより