修学旅行二日目その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
錦市場です。食べ歩きたくなるものがいっぱいです。

修学旅行二日目その6 唐招提寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
759年に創建された唐招提寺は、西ノ京という小さな駅から徒歩で8分ほどの閑静な場所にあります。日本からの熱心な招きに応じて、5度の航海に失敗し、6度目に遂に来朝を果たされた鑑真和上。天平様式の金堂の屋根は見事です。

修学旅行二日目その5 秋の大和路

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
興福寺のあとに人気があるのは、伏見稲荷と唐招提寺です。
唐招提寺は昨日訪れた薬師寺のすぐ近くです。猛暑ですが、秋を感じさせる大和路です。でも暑い……

修学旅行二日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺の近く、興福寺に立ち寄ってから京都に向かうグループか多いようです。興福寺と言えば阿修羅像ですね。

修学旅行二日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺大仏殿では仏像の大きさに圧倒されたり、柱くぐりに挑戦したり。早朝ゆえ空いています。

修学旅行二日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お世話になったホテルタマルを7:50に出発。鹿に歓声をあげながら東大寺に到着しました。

9/30(月)修学旅行二日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。修学旅行二日目です。朝食を食べて、東大寺を見学してから今日は一日班別自主行動です。

修学旅行一日目その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一日目のハイライト、春日大社の献燈体験です。宿舎から歩いて25分。静寂の中にたたずむ春日大社を神主さんの解説を聞きながら巡り、燈篭に灯りを燈す体験をしました。修学旅行ならではのプランとのことで、得難い体験でした。

修学旅行一日目その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一日目の夕飯です。
陶板焼きにローストビーフ、エビチリに茶碗蒸しなど、なかなか豪華です。

修学旅行一日目その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良でのホテルに無事到着しました。
夕食後、春日大社に夜間拝観に出掛けます。

修学旅行一日目その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薬師寺ではお坊さんの説法を拝聴しました。〜たいと〜ますは違う、ということをユーモアを交えて面白く教えていただきました。

修学旅行一日目その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺です。30度超えで暑いですが、貴重な文化財をたくさん堪能することができました。

修学旅行一日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺に到着しました。まずはカツカレーでお腹を満たしてから、法隆寺、薬師寺を見学します。

修学旅行一日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定刻どおり京都駅到着。バスで奈良を目指します。

9/29(日)修学旅行一日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/29(日)、3年生が修学旅行に出発しました。心配された天気も何とかもち、定刻どおりに新横浜を出発しました。今日は奈良宿泊、明日は京都宿泊で、10/1(火)に帰ってきます。充実した三日間になるとよいですね。行ってきます。

修学旅行一日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線車内でおやつタイムが始まりました。カードゲームを楽しんでいる生徒もいるようです。

生徒会役員選挙立会演説会

6時間目は、新生徒会役員に立候補した生徒による、立会演説会でした。立候補者と推薦者2名がそれぞれ意気込みと推薦理由を述べました。それぞれ立派でした。放課後はいよいよ全生徒による投票が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(火)〜9/27(金)給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/24(火)〜9/27(金)、本校で中学校給食試食会が行われ、普段給食を注文していない生徒も4日間、給食を食べました。27日(金)のメニューは、キーマカレーとししゃもフライなど。野菜もたくさん入って、栄養バランス抜群です。
「おいしい!」と完食する生徒がたくさんいました。
保護者向けの試食会も行われました。ご参加ありがとうございました。

修学旅行に向けて

今週の日曜日から3年生が奈良・京都方面修学旅行にでかけます。そのため、今朝はトラックがきて、大きな荷物を先に運ぶために回収を行っています。みんなコンパクトに荷物をまとめて来ているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝会

昨日は生徒会朝会でした。今期最後の生徒会による朝会で、各委員長が来期に期待する事などを話しました。今週末には、生徒会選挙が行われ、新体制の生徒会が誕生します。
また、昨日より給食試食会が始まりましたが、とてもスムーズに実施されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
1/29 午前授業
1/31 2年校外学習
2/3 全校朝会

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

その他

学校説明会