小山中 学校日記

明日(1/28)は通常どおりです

明日は降雪が予想されていますが、通常どおりの予定です。
2年生は予定どおり鎌倉へ校外学習に出掛けます。
3年生は通常どおり8:25までの登校です。
1年生はスキー教室から帰ってきます。

登校の際は十分に気を付けるよう、ご家庭でもご指導ください。

緊急配信メールについて

画像1 画像1
「緊急配信メールが届かない」とお問い合わせをいただいています。
今年度に受信できていたにも関わらず、先日の12/23のメールが届かなかった方は、お使いの携帯電話等の迷惑メールの設定が変更されていて、未着になった可能性があります。
迷惑メールの設定を確認していただくようお願いいたします。

冬休み中の学校について

画像1 画像1
12/29〜1/3は学校閉庁日となり、構内に入ることはできません。
また、12/28(土)と1/4(土)・5(日)は日直がおりません。ただし、この3日間に部活動等で校内で生徒の活動がある場合、活動時間の間は電話の音声案内は切っています。
ご理解とご協力をお願いいたします。

緊急 インフルエンザ感染防止措置についてのお知らせ

画像1 画像1
以下のようにいたします。ご協力お願いいたします。

1.1年B・D・E・H組、2年C組及び3年C組の臨時休業期間
  令和元年12月23日(月)正午から12月24日(火)まで
  12月25日(水)は通常どおりの登校です。
  ※給食の生徒は給食を食べてからの下校となります。

2.その他のクラス
  終業式まで通常どおりの登校です。

3.留意事項
【全学年クラス共通】
・38度以上の急な発熱等の症状が出た場合は早めの受診をさせてください。
・十分な休養と睡眠をとるようにお願いします。
・念入りな手洗い・うがいの励行をお願いします。
・12月25日終業式の日は発熱等で体調が悪いようでしたら、無理に登校をさせないでください。
・部活動は12月25日まで活動中止としています。

【1年B・D・E・H組、2年C組及び3年C組】
・外出は極力控えるようにし、家庭学習をお願いします。
・健康な生徒も午後3時までは自宅学習です。外出させないようにしてください。
・休業あけの登校初日は検温・健康観察を行い、体調が悪くないことを確認してから登校させてください。

【その他のクラス】
・明日以降はなるべくマスクの着用をしてください。
・明日の大掃除は簡易清掃としますので、標準服で登校です。

保護者アンケートURL変更のお知らせ

画像1 画像1
アンケートについて11月29日付でご案内をいたしましたが、12月3日現在、お知らせしたURLがつながらない状態になっており、新しいURLを改めてお知らせする文書を12/3に配布いたしました。PCでご回答いただく場合は、新しいURLを入力してご回答をお願いいたします。なお、QRコードにつきましては、変更がございません。
既にご回答いただいている保護者の方も多く、ご協力に感謝いたします。ご回答がお済みでなければ、ぜひ、回答にご協力をお願いいたします。

保護者アンケートについてのお知らせ

画像1 画像1
本日(11/29)に学校の教育活動に関する保護者アンケートのお知らせを配布いたしました。
今年度はWeb上でアンケートの回答をお願いしております。お知らせをお読みいただき、PC・スマートフォン・タブレット等のインターネットに接続できるもので回答が可能です。インターネットで回答できる環境にない保護者の方には三者面談時に紙のアンケートをお渡しします。可能なであればインターネットでの回答にご協力をお願いします。

GTEC(英語テスト)

画像1 画像1 画像2 画像2
11/26〜11/28の日程で、1年生がGTECという英語のテストを受験しています。
各クラスでタブレットを使用して聞く・話す・読む・書くの4技能の力を測ります。2年後の3年生で再びGTECを受験して、英語の力がどのくらいついたかを見ていきます。
これは町田市の「えいごのまちだ」の取組の一つです。

職場体験

画像1 画像1
11/18〜11/22の5日間で職場体験を実施しました。
それぞれの体験先で、生徒一人一人が働くことについて考えるよい機会となりました。
ご協力いただいた地域の方々ありがとうございました。
来年度は今年度よりも生徒数が多く、体験先が不足しています。ご協力いただける事業所がありましたらご紹介ください。

登下校マナー向上キャンペーン

画像1 画像1
11/11(月)・11/12(火)の2日間で生活委員が中心となり、校門付近で生徒たちに挨拶とともに、「歩道を歩くときは車道側を空けましょう」などと歩道の歩き方について呼びかけを行いました。
11/13〜11/15の3日間は、PTAで登校時に挨拶と登校マナーの呼びかけを行います。お知らせはしておりますが、できる範囲でご協力をお願いします。

マナー講習会を行いました

画像1 画像1
10/29に2学年は11月下旬から始まる職場体験に向けて、マナー講習会を行いました。町田ハローワークから講師の方をお招きしてお話を伺いました。仕事に就くということについて具体的に考えてみる機会となりました。マナーの基本についてもお話しいただき、これからの学校生活にも生かしたいと思います。

明日(10/12)の部活動等は中止です

画像1 画像1
台風19号による荒天が心配されますので、明日(10/12)の部活動等の活動は中止とします。
部活動の試合等の予定がある場合は明後日以降の様子で判断しますので、顧問等からの連絡でご確認ください。

合唱コンクール

画像1 画像1
10月8日(火)は合唱コンクールです。
本日、改めて生徒に諸注意を話しました。ご家庭でも配布されたプリントをご覧になって、お子様へのご指導をお願いします。
ご来場になる保護者の方々は、先日ご案内させていただいた諸注意をお読みいただいて、ご鑑賞いただくようお願いします。
各クラスこの日のために練習を重ねて来ました。素晴らしい合唱コンクールになるようご協力ください。

小山クリーンプロジェクト(OCP)について

画像1 画像1
本日(9/27)の小山クリーンプロジェクトは実施いたします。

生徒会立会演説会・選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(9/13)は生徒会立会演説会と選挙が行われました。
立候補者の演説からは小山中学校をより良くしたいという熱意が、どの候補者からも伝わってきました。
その後、全生徒が投票となり、3年生は町田市選挙管理委員会からお借りした投票箱と記載台を使って投票しました。選挙管理委員から、3年後は選挙権が与えられるので責任をもって投票しましょうと呼び掛けていました。
また、本日は学校公開日最終日でした。お忙しい中、来校いただいた保護者・地域の皆様ありがとうございました。

緊急 本日(9/9)通常どおりの登校です

午前7時現在、町田市に特別警報及び暴風警報が発令されていません。
通常どおりの登校です。雨・風に十分に注意して登校してください。
雨・風が強いようならばしばらく様子を見て登校してください。

台風15号の対応について

画像1 画像1
台風15号の対応について、本日(9/6)に生徒を通じてお知らせを配布しました。ご確認くださいますようお願いいたします。

修学旅行帰宅のお知らせ

画像1 画像1
3年生は新横浜駅発の横浜線に乗車しました。全体は解散し、ここから個々に自宅に帰ります。
お陰様で充実した修学旅行になりました。ご協力ありがとうございました。

修学旅行最終日です

画像1 画像1
本日(9/6)は修学旅行最終日です。新横浜駅から町田に向かう電車に乗車したところで、その旨をお知らせする緊急配信メールを3学年登録保護者あてに配信します。
また、この欄でもお知らせいたします。

学校公開週間について

画像1 画像1
9/9(月)〜9/13(金)は学校公開週間です。
生徒たちは夏休みが明けて、学校のリズムが戻ってきたところです。
お忙しいこととは思いますが、生徒の様子を見にいらしてください。

提出物 給食無料試食会参加確認書について

画像1 画像1
 中学校給食無料試食会参加確認書は全生徒からの提出をお願いしております。参加・不参加に関わらずにご提出をお願いいたします。9/10(火)提出締切です。
 また、案内にも明記していますが、食物アレルギー等の対応はしておりません。調理器具も区別をして調理しておりませんので、ご注意ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校からのお知らせ

おたより

予定表