2024年度が始まりました。今年度も、保護者・地域の皆様におかれましては教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

4年 駐在さんからのお話し2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
身につけているものや、パトカーに載せているものについて説明していただきました。

4年 駐在さんからのお話し3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
警察官の仕事で一番やりがいが感じられるのは、困っている人や事故にあった人などから、感謝の言葉をもらえた時だということでした。
日頃から訓練もされて、みんなのためにお仕事をされていることを教えていただきました。
警察官の仕事の大変さや大切さについて学ばせていただきました。

今年もツバメがやってきました!

画像1 画像1
今年も第1昇降口にツバメがやって来て、巣を作り上げています。
こらから、子育てが始まります。

4月22日 4年生消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生で成瀬にある消防署に見学に行きました。
出発する前に道を歩く時の約束や見学するときの態度を全体で確認しました。

消防車の中も詳しく見せてくださいました。いろんな機材が載っていました。多くの人数が乗れるようになっています。

最後に消火器の使い方を教えていただきました。
学びの多い、見学でした。

4月22日 委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会紹介集会を行いました。
委員長さんを中心に、どんな活動をするのか、説明をしてもらいました。
学校をよりよくするために、責任をもって仕事に取り組む姿が頼もしいですね。


4月22日 1・2年生「なかよしだいさくせん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.2年生が生活科のなかよし大作戦で、校庭で遊びました。
2年生が、1年生と一緒に楽しむことができる遊びを考えました。
ルールも1年生にわかりやすいように工夫をしていました。
縦割り班で活動しました。

2年生が1年生をリードする姿が頼もしかったです。

4月12日(金) 一年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日(金)
体育館にて1年生を向ける会が行われました。
1年生は、6年生と手を繋いで入場しました。
在校生は拍手で迎え、歓迎をしてくれました。
代表委員からのクイズなど、たくさんの出し物をしてもらったお礼に
1年生は歌を歌って感謝を表しました。
全校生徒が笑顔で楽しんだ会になりました。

全校練習3日

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日の運動会に向けて、全校練習をしています。
応援合戦に熱がこもっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校予定
2/5 避難訓練
2/8 道徳授業地区公開講座