南中学校の様子をお伝えしています。

第11回中学生「東京駅伝」大会

2月2日(日)味の素スタジアム特設会場(アミノバイタルフィールド)において、第11回中学生「東京駅伝」大会が、開催されました。
都内の区市50の駅伝チームが参加しました。
南中からも2年生女子3名と男子3名が選手として走りました。
女子チームは5位入賞、男子チームは11位と健闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第11回中学生「東京駅伝」大会

男子レース
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者侵入における避難訓練

1月27日(月)6校時の終わりに、不審者侵入における避難訓練を実施しました。
放送の指示に従い、各クラスとも廊下側のドアにバリケードを作り、不審者の侵入を防ぎました。
初めての訓練でしたが、どのクラスも真剣に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生救命法講習会

1月9日(木)
2年生が、1校時から3校時の保健体育の時間に救命法講習会を行いました。
講師は町田消防署や地域救命ボランティアの方にお願いして、心肺蘇生法からAEDの操作まで教えてもらいました。
誰もが真剣に講習を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化・スポーツ交流会

冬休みの初日、12月26日(木)に、三地区委員合同小中学生文化・スポーツ交流会が、南中学校で開催されました。
近隣の小学6年生が来校して、南中学校の部活動を体験しました。
南一小、南三小、南四小、小川小、鶴間小から沢山の小学生が参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化・スポーツ交流会

8つの運動部と1つの文化に別れて、部活動体験を行いました。
体験後は、地域の方々が作ってくれたカレーライスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組 小中交流会

12月18日(水)午前中
南第四小学校特別支援学級6組と南中8組の小中交流会が行われました。
自己紹介のあと、英語の授業を一緒に受けました。
その後、体育館多目的室で南四小は「カノン」を演奏し、南中は劇「LIFE2」を演じました。
短い時間でしたが、楽しい交流ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第11回中学生「東京駅伝」大会『チーム町田』結団式

12月14日(土)に町田市役所で、第11回中学生「東京駅伝」大会『チーム町田』結団式が行われました。
南中からは男子3名、女子3名の2年生が選ばれました。
本番は、2020年2月2日(日)に味の素スタジアムのアミノバイタルフィールドで行われます。
頑張れ南中生!
画像1 画像1

8組 学習発表会

12月13日(金)にひなた村で4校合同学習発表会が開催されました。
8組の生徒も劇を発表しました。
タイトルは「LIFE 2」で、どの生徒もしっかりとセリフが言えて、とても素晴らしい劇を披露してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 エコプロ 校外学習

12月5日(木)
1年生エコプロ校外学習に行ってきました。
会場は東京ビックサイトで、100以上企業や大学のブースを見学しながら、地球温暖化などの環境問題について、班ごとで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生「税についての作文」「税の標語」表彰式

11月26日(火)ベストウェスタンレンブラントホテル東京町田で
「税についての作文」「税の標語」の表彰式が行われました。
南中からは、作文と標語で2名の生徒が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリパラ講演会 車いすバスケットボール

11月25日(月)にオリパラ講演会を開催しました。
今年は、埼玉 ライオンズ 車椅いすバスケットボールチーム監督で、NPO法人法人インフィニテー 代表理事でもある森田俊光さんと車いすバスケット選手3名の方をお招きして、講演会を開きました。
はじめに車いすバスケットの歴史やルールついて、そして障がいをもった生活についてなどのお話をしていただきました。
そのあと、南中の先生や生徒が実際に車いすバスケットボールを体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリパラ講演会 車いすバスケットボール

生徒によるゲームを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組 宿泊学習

宿泊学習(千葉)へ出発!
久里浜港で開校式(つくし野中、成瀬台中と合流)
東京湾フェリーで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組 宿泊学習

カモメにえさやりができた!
いざ!鋸山へ
鋸山頂上!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組 宿泊学習

鋸山の大仏
昼食
ホテル前のビーチで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組宿泊学習

ビーチコーミング
二日目 鴨川シーワールド イルカショー
シャチショー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組宿泊学習

シャチショーでずぶ濡れ!
閉校式
帰りの海ほたる
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合マラソン大会(8組)

11月1日(金)に大雨で延期になっていた連合マラソン大会が、町田市陸上競技場で開催されました。
出場した8組の生徒全員が完走できました。
また、Cコース(男子)で1位と3位・Bコース(女子)で3位と7位・Aコース(男子)で3位と8位にそれぞれ入賞しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇部 発表

10月31日(金)に南中演劇部が、体育館アリーナで舞台発表を行いました。
演目は、「答えはだしたくない。」で、11月3日(日)の連合演劇に向けて、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29