ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

腕相撲大会 12

謎の覆面レスラーは、余裕です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 11

3年生が次々と挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 10

先生たちも謎の覆面レスラーに挑戦しますが、ことごとくやられてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 9

女子は3人がかりでも勝てません。
男子も次々と挑戦しますが…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 8

謎の覆面レスラーが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 7

先生が対戦相手を指名したり、生徒が先生に挑戦したりと、和気あいあいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 6

校長先生も参戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 5

先生に挑戦したり、生徒同士で戦ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 4

先生方も参戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 3

写真下:豪華賞品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 2

「おやじの会」の皆さまが、企画・運営を行ってくださいました。
男子はお父さんたちと、女子はお母さんたちとの対決です。
中には、親子対決になっているところもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕相撲大会 1

真中伝統の「腕相撲大会」が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

今年度最後の土曜日の学校公開日でした。
多くの保護者の皆さま、地域の皆さまにご来校いただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年理科

3年3組の理科の授業風景です。
ねらい:太陽の観察
地球儀を用いながら、具体的に説明をしてくださっていました。
入試を目前に控えている3年生。気迫が違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうプロジェクト 1日目

画像1 画像1
生徒会主催での取り組み「ありがとうプロジェクト」が今日から始まりました。
1月11日(土)公開日まで、品物を集めます。
ご協力お願いします。
自転車や衣類、ぬいぐるみや雑貨が集まっていました。

3学期 始業式 2

校長先生のお話「『未来を変えるには』にはどうしたらよか。答えは『今という瞬間を大切に精一杯生きる』ということ。」具体例を交えながらお話をしてくださいました。
式後、生活指導主任の先生から、3学期に向けてのお話がありました。
とても寒い体育館でしたが、お話しする人に顔を向けて、耳と目でしっかりとお話を聞いていました。
3学期も笑顔が溢れる学校になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式 1

3学期が始まりました。
一人もかけることなく、全校生徒が体育館に集まり、始業式が行われました。
司会は副校長先生です。
開会の言葉に続き、校歌斉唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成績一覧表審査会

1月7日 成績一覧表審査会が開催されました。
真光寺中学校、合格です。
3年生の高校に提出する書類、作成します。
画像1 画像1

体育館

1月6日の体育館は、午前中は女子バスケット部とバレー部が練習をしていました。
午後からは、男子バスケットボール部が、練習試合を行うそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

1月6日の部活動風景です。
野球部は、グランド整備を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2019年度年間予定
2/10 私立一般入試 新入生説明会
2/11 建国記念の日
2/12 学年会
2/13 1年校外学習
2/14 避難訓練