ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

大掃除 8

写真上:音楽室のひな壇を運搬中
写真中・下:壁も磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 7

写真上:2−3 新聞の整理中
写真中:廊下と箒についた埃を取っています。
写真下:音楽室の床を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 6

写真上:窓ガラスは、ベランダからも磨きます。
写真中:3−1 ロッカ−も綺麗にします。
写真下:もちろん廊下、階段も分担があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 5

教室は机、椅子を廊下に出して床の清掃
流しは磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 4

写真上:多目的室
写真中・下:2階廊下に展示されていた3年生の美術の作品をはがしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 3

下駄箱担当は、クラスの代表2名が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 2

廊下や下駄箱も綺麗にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 1

5時間目は大掃除です。
写真上:ダンボ−ルを組み立てています。(持ち帰る荷物を入れる用とか?)
写真中・下:理科室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
クリスマスメニュ−です。
ペアパン 鶏肉の照り焼き(付け合わせ:ブロッコリ−、ミニトマト) スパゲッティナポリタン さつまいもサラダ カラフルピクルス 牛乳

授業風景 2年国語

2年3組の国語の授業風景です。
ねらい:漢詩の風景
ワ−クブックの課題に取り組んでいました。
誰もが真剣です。ピ−ト張りつめた空気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年数学

1年1・3組の数学(少人数指導)の授業風景です。
6章 空間図形  いろいろな立体
「錘」についての説明があり、そこからいろいろな立体の名前の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年保健体育

3年1・2組女子の保健体育(体育分野)の授業風景です。
種目は走り高跳びに取り組んでいました。
各自の目標を決めて、黙々と練習をしていました。
授業中に少しずつ、バ−の高さが上がっていくのもドキドキします。
上手に飛べると拍手が起こるのも、とても気持ちが温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年音楽

1年1組の音楽の授業風景です。
アルトリコ−ダ−のテストです。
練習をして、準備が整った人から、テストを受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年技術

3年2組の技術の授業風景です。
ねらい:順次処理型プログラムをしろう
制御学習プロロボを使いながら、プログラミングの学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年理科

2年3組の理科の授業風景です。
ねらい:生物の進化
ピ−ンと張りつめた空気の中、どの生徒も真剣に先生の話を聞き、授業に集中していました。

画像1 画像1

表彰

「発明くふう展」「税の標語」の表彰を行いました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 5

今月の格言『完全な準備のあるところに常に勝利がある。人はこれを"幸運"と呼ぶ』(ロア−ル アムンセン)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 4

写真上:体育委員長「昼休みのボ−ルの返却がはやくになりました。これからも続けましょう。」
写真下:生徒会役員「目安箱の意見をまとめて、先生方と話し合いました。先生方は生徒のことを思っていることがわかりました。詳しくは生徒会新聞を読んでください。」
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 3

写真上:図書委員長「冬休み中の貸し出しは1人5冊までです。」
写真中:保健委員長「インフルエンザ等の予防のために、休み時間に換気をします。協力してください。」
写真下:美化委員長「大掃除の協力お願いします」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2

写真上:第1学年長「あいさつはできてきました。けじめをつけた学校生活をおくりましょう」
写真中:生活委員長「着席チャイムをしっかり行いましょう。」
写真下:放送委員長「昼の放送の音量が大きすぎたりしたら、放送委員まで教えてください。また、昼にかけたいCDを持ってきてください。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2019年度年間予定
2/13 1年校外学習
2/14 避難訓練
2/17 生徒会朝礼
2/19 職員会議