学校の様子をお知らせしていきます。

6年生日光林間学校15

午前中いっぱい、日光江戸村で過ごしました。江戸村の中で、子供たちは班行動で過ごしました。班で相談して、思い思いの場所に行きました。顔にペインティングしたり、ミールクーポンで食べ物や飲み物を買ったりして、楽しそうに過ごしていました。今、バスに乗り、日光宇都宮道路を三輪小学校に向けて走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学校14

6年生のみんなで、宿舎「花の季」で過ごす最後の日の朝を迎えました。3日間の行動をとおして、子供たちの集合がずいぶん早くなりました。子供たちの意識の高まりが感じられます。朝食は、パンケーキでした。閉校式で、宿舎の方に心を込めてお礼を言って、江戸村に向かい出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学校13

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、絵葉書大会の発表をしました。引率の先生たちが、それぞれ良いと思う作品を1人1枚選びんで発表しました。毎年本校の林間学校に付き添ってくださっている看護師さんには3枚選んでいただきました。発表の際には、作品を選んだ先生方から直接症状が手渡されます。子供たちは、自分の作品でなくても、友達の作品が発表されるたびに大きな拍手を贈っていました。三輪小学校の子供たちの素晴らしいところですね。今日のホームページの更新はここまでです。明日、江戸村に行った後、帰ります。

6年生日光林間学校12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日できなかったキャンプファイヤーをしました。雨がいつ降り出すのか心配はありましたが、宿舎を出る段階ではまだ雨が降っていませんでしたので、実施することにしました。子供たちは、楽しそうにキャンプファイヤー係の用意したゲームやダンスをしていました。途中から雨が降り出し、少し強くなってきたために、いくつかのものはできませんでしたが、楽しいひとときをみんなで過ごすことができました。

6年生日光林間学校11

日光彫りを体験しました。子供たちは、事前に用意していたデザイン画をもとにて、「ひっかき刀」という道具を利用しながら、作品作りに励んでいました。出来上がった作品は、持ち帰ります。今から楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学校10

華厳の滝に行きました。天気が悪いと水が落ちる様子が見づらいことがあるのですが、今日は毎秒2.5トンと水量があり、迫力のある滝の様子がよく見られました。トンボがたくさん飛んでいて、指を出すとその先に止まってきて、何人もの子供たちが指を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学校9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先程、二荒レストセンターに着きました。お昼はカレーです。ハイキングでバテた体には、カレーは食べやすいようで、子供たちの食も進んでいます。おかわりもできるので、お腹も満たされていました。

6年日光林間学校8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、湯ノ湖から湯滝へ抜け、戦場ケ原を赤沼まで歩くハイキングをしました。天気もよく、ハイキング日和となりました。歩を進めるたびに変わる自然を存分に楽しむことができました。ハクサンフウロウや白樺など、ガイドさんにいろいろと教わりながら、ゆっくりと歩きました。

6年生日光林間学校7

おはようございます。日光林間学校2日目の朝を迎えました。天気は、雲は多いのですが晴れです。朝、昨日行けなかった源泉に行ってきました。子供たちは10円玉を握りしめ、思い思いに浸していました。これからハイキングに行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学校6(番外編)

様々な場面での子供たちと、先生方の様子です。子供たちも先生方も共に林間学校を成功させるよう、頑張っています。本日の林間学校のお便りは、これでおしまいです。皆様、お休みなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学校5

宿舎に着いた後、源泉に行こうとしていた途中で雨が強くなり、子供たちは宿舎に戻って来ました。残念ながら、夜に予定されていたキャンプファイヤーは、明日に延期となりました。そこで、夕食後子供たちはキャンプファイヤーの練習をしました。オクラホマミキサーは、ご存知のとおり、男女手をつないで踊ります。子供たちはちょっぴり照れながらも、どこか楽しそうに踊りの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学校4

宿舎に向かう途中、三本松で学年全体の集合写真を撮りました。宿舎に着くと、宿の人たちがウエルカムボードと共に大勢で出迎えてくれました。ここをベースとして、3日間、多くの活動を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生日光林間学校3

お昼ご飯を食べた後、東照宮を見学しました。奥宮までクラスで見学し、その後、行動班で東照宮の中を見て回りました。少し雨が降りましたが、三猿、想像の象、眠り猫に鳴竜と一通り見学できたので、子供たちは満足気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼はご飯を食べました。バスに乗る時間が長かったので、食べられるかなと思っていましたが、思いの外、6年生のみんなは、量をたくさん食べられました。この後、今日1日の様子を少しずつお知らせします。

日光に向かっていざ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が日光に向かって出発しました。
今日7月23日(火)から25日(木)、
日光へ林間学校に出かけました。
雨のため、体育館で出発式を行いました。
みんな元気で行ってらっしゃい。

プールの日よけを設置しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日(月)にプールの日よけを設置しました。用務主事の皆さんが、応援の方も駆けつけるなど、いつもより人数を増やして作ってくれました。これで、暑さ対策もばっちりです。用務主事さんたち、ありがとう! 
本日のプールは、天候不順のため、中止となりました。中止の連絡はメールで流しますが、どうしても1回目は、職員の勤務時間の関係で遅れてしまいます。2回目以降は早めに判断していきますので、ご了承ください。

スクールボード理事会

画像1 画像1
7月22日(月)、スクールボード理事会がありました。スクールボードの方は、5月の学校だよりでもお知らせしたように、町田市の委嘱を受けて、学校と地域と家庭を結ぶ役割をしてくださっています。今回は、1学期の学校の活動を報告し、子供たちの様子について理事の皆さんから話をうかがいました。ちなみに下の写真は、サタディスクール担当の方が、活動時に子供たちと作ったしおりです。
画像2 画像2

1学期が終わりました

19日(金)は、1学期の終業式でした。校長からは、なりたい自分になるために、自分なりの目標を定めて努力できたか振り返ってみようという話を子供たちにしました。また、夏に2つの工事が予定されていることについて触れ、工事現場に立ち入らないことと、工事車両に気をつけて通ることについて話しました。次に俳句づくりについての入大賞者の発表を行いました。また、生活指導の担当より夏休みの安全な過ごし方について、副校長より、SOSの出し方について話しました。明日から長い夏休みに入ります。子供たちは、家庭に、地域に帰ります。夏にしかできない経験をたくさんして、2学期にひとまわり逞しくなった子供たちと会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内あいさつ運動

画像1 画像1
三輪小学校では、月ごとに学年で交代して、朝のあいさつをしています。7月は3年生が当番でした。写真は、今日の当番が2階であいさつしているところです。毎日の取組で、元気にあいさつする子供たちも増えています。

アンサンブル・カンタービレの演奏

 7月16日(火)に、アンサンブル・カンタービレの皆さんによる合奏を、音楽室で行いました。今回は、5・6年生の子供たちが演奏を聞きました。アンサンブル・カンタービレとしての活動は、今年で16年目になるそうです。バイオリンとピアノ、打楽器による演奏に子供たちは聞き入っていました。ちにみに、「アンサンブル」は「小さな小編成の合奏」、「カンタービレ 」は「歌うように」という意味のイタリア語だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

6年生 学年だより

各種様式等

ほけんだより