ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

生徒会朝礼 4

生徒会長より → 障害者にやさしい日本について
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 3

美化委員会 → 教室の箒について
体育委員会 → 昼休みのボ−ルの貸し出しについて
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 2

写真上:放送委員会 → お昼の放送のリクエストの仕方について
写真中:図書委員会 → 貸し出しについて
写真下:保健委員会 → 歯みがき習慣とインフルエンザ対策について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 1

11月の生徒会朝礼が行われました。
最初に各委員会からの報告です。
写真上:第3学年 → 期末考査に向けて
写真中:第2学年 → 学年委員会発行の学年便り「たんぽぽ」に「ついて
写真下:第1学年 → あいさつについて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 定例会

町田市青少年健全育成 鶴川第三地区委員会 第4回定例会が 真光寺中学校(多目的室)で開催されました。
10月26日に開催した「地域懇談会」『身近な児童虐待』についてに報告や各団体学校からに活動報告がありました。
今回は「ユニカ−ル」協会の方から「ユニカ−ル」についてお話と説明がありました。「ユニカ−ル」とは氷のいらないカ−リング『ユニカ−ル』は子供からお年寄り、障害のある方もみんなで一緒に楽しめるスウェ−デン生まれのニュ−スポ−ツです。
藤の台小学校では、体育の授業に取り入れているそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「税についての作文」優秀作品の朗読

11月13日 「税を考える週間」行事の1つとして「納税表彰式」が開催されました。
その式の中で「町田税務署長賞」を受賞した3年女子が「税のついての作文」を朗読しました。
内容も心打つものであり、朗読も立派でした。
参加なさっていた多くの皆さまから、たくさんのお褒めのお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者対象給食無料試食会

今日から3日間、保護者の方対象の給食無料試食会が行われます。
1日目、15名(定員)の保護者の方にご参加いただき、試食をしていただきました。
役所の担当の方も来校していただき、説明をしていただきました。
配膳も片付けのスム−ズに行えたこと、感謝申し上げます。
あと2回、若干余裕があるようです。ぜひ、お申し込みください。
*アンケ−ト 忌憚ないご意見をお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 23

楽しんでくれましたか?
真中生、大変頑張りました。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

真中トライアル 22

「真中トライアル」終了
小学生を見送るのに、吹奏楽部が音楽室の窓から演奏をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 21

写真上:野球部
写真中・下:陸上部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 20

写真上:男子バスケットボ−ル部
写真中:サッカ−部
写真下:野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 19

写真上:陸上部
写真中:男子バスケットボ−ル部
写真下:女子バスケットボ−ル部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 18

陸上部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 17

写真上:陸上部
写真中・下:野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 16

写真上・中:サッカ−部
写真下:陸上部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 15

写真上:工芸部
写真中・下:邦楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 14

写真上:吹奏楽部
写真中:工芸部
写真下:文化研究部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 13

写真上:将棋部
写真中・下:吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 12

将棋部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真中トライアル 11

美術部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度年間予定
3/4 職員会議
3/6 保護者会
3/9 安全指導 全校朝礼