最新更新日:2024/05/29
本日:count up41
昨日:94
総数:156908

あったか言葉強調週間(2月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、来週から始まるあったか言葉強調週間についてお知らせをしました。放送をしたりお便りを届けたりするのは初めてでしたが、しっかりと伝えることができました。

学年そうじ(2月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 この数日間「学年そうじ」(学年ごとに担当の場所を掃除する)を行っています。
 2年生なりに毎日一生懸命やっています。今日は、自分たちでやったらいいなと思うことを進んで行う姿がいくつもありました。      
 一歩ずつ3年生に近づいているのだなと、頼もしく感じました。

2月14日(金)

画像1 画像1
2月14日(金)の給食です。

•ごはん
•牛乳
•いかのかりん揚げ
•カラフルあえ
•ミネストローネ
•バレンタインデザート

2月13日(木)

画像1 画像1
2月13日(木)の給食です。

•ごはん
•牛乳
•シューマイ
•青菜のゆばあえ
•八宝菜
•カシューナッツ

雪遊び(2月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪遊びの様子です。雪だるまを作ったり雪合戦をしたりと、とても楽しく遊んでいました。

家族に今までの感謝と成長を伝えよう集会(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、今日までこの集会に向けて準備を一生懸命取り組んできました。
ゲームやクイズ、歌等の出し物やプログラム、飾り、花束、手紙、感謝状作りと子供たち一人一人が家族に今までの感謝の気持ちを表していました。
足場の悪い中、参観ありがとうございました。

花束作り(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の方を招いて授業参観で家族に渡す花束を作りました。
ラッピングを丁寧にしている様子から家族への感謝の気持ちが伝わってきました。

2月10日(月)

画像1 画像1
2月10日(月)の給食です。

•ごはん
•牛乳
•里芋コロッケ
•ビビンバ
•野菜スープ
•いちごヨーグルト

生活科「大きくなった自分のことをまとめよう」(2月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月から「大きくなった自分」を振り返り、紙芝居、巻き物、新聞等、思い思いの形でまとめました。大きな画用紙や紙に一人で書いて仕上げるのはなかなか大変で、たくさんの時間がかかりました。
 今日は、お互いに自分が作ったものを友達に紹介し合いました。
 授業の終わりに「自分も友達もたくさんのことができるようになって、成長したんだなとうれしくなりました」と発言した子供がおり、みんな納得そして満足感に浸り、温かい雰囲気になりました。

図画工作科「ピコリン星ゆめのステージ」(2月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家で集めた材料を机の上に並べてみました。それだけで大興奮な子供たちでした。
 これからどのような作品ができるのか楽しみです。

小中連携授業(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校の先生を招いて、英語の授業をしていただきました。
子供たちは、中学校の先生に教わることに緊張感をもっていましたが、授業が進むにつれ英語の学習を楽しんでいました。

雪遊び(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに積もった雪に喜ぶ子供たち。
休み時間に中庭やグラウンドに出て遊んでいました。

今年度初の除雪作業(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から5、6年生の子供たちが玄関の除雪作業をしてくれました。
おかげで玄関前がきれいになりました。

給食指導(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生をお迎えし、給食指導をしていただきました。今日は、牛乳に含まれるカルシウムの働きについて学びました。子供たちは、カルシウムに出血を止める働きがあると聞き、「初めて知った」と驚いていました。また、カルシウムがたくさん含まれている骨とあまり含まれていない骨の模型を手に取り、重さ比べをしました。「わぁ重い」「全然違う」と、違いを実感していました。

なわとび大会に向けて(2月5日)

画像1 画像1
2月18日に行われるなわとび大会に向けて、体育の時間に練習をしました。
各色団毎に目標回数を決め、チームで声を掛け合いながら練習をしていました。

数を調べよう(2月5日)

画像1 画像1
算数科で、学校にある物の数を調べました。体育館のボールや下足箱等の数を間違わないように丁寧に数えていました。同じ班の友達と仲よく活動できました。

2月5日(水)

画像1 画像1
2月5日(水)の給食です。

•ごはん
•豚肉とナッツの味噌がらめ
•赤カブの即席漬け
•けんちん汁
•みかんクレープ

バスケットボール(2月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業では、バスケットボールをしています。
寒いなかで活動するので、怪我の防止のため、今日は体育係の子供たちが念入りに準備体操をしました。
パスのバリエーションも増え、チームで作戦を立てながら楽しんで活動しています。

がんばっている人にプレゼント(2月4日)

画像1 画像1
3学期から活動している「工作会社」が、がんばっている人にプレゼントを渡しています。今日は、姿勢のよい人や、授業中に進んで発言した人等が選ばれました。子供たちからは、温かい拍手が送られました。

音楽科「ぷっかりくじら」(2月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、歌声チームと楽器チームを交替しながら演奏しました。
 お互いの響き合いのよさを感じとることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

学校だより

保健だより

給食献立表

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

治ゆ報告書(インフルエンザ用)

児童数

校舎

インターネットガイドライン

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。