7月2日(火)午後1時30分から、「第1回進路説明会」を開催します。ぜひ、ご参加ください。説明会のあと、「修学旅行説明会」を行います。詳しくは、下の「学校からのお知らせ」をご確認ください。

農村体験事後学習 20

おかわりもたくさんの人がしました。
完食です。
ごちそうさまでした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 19

先生たちもご相伴にあずかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 18

おかわりもありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 17

「おいしい」の言葉しかでてきません
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 16

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 15

お昼ご飯を食べたばかりなのに、お腹の虫が鳴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 14

ご飯が炊けたあのいい匂いがお腹の虫に届いたようで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 13

心配しないで、みんなの分ありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 12

順番です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 11

順番が待ち遠しい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 10

お焦げにあたった人は、ラッキ−
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 9

順番にご飯をよそってもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 8

さあ、今炊きあがったご飯を試食します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 7

体験中に宿舎でいただいたご飯もおいしかったけれど、自分たちが刈ったお米と思うと、おいしさ倍増のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 6

おいしくて、思わず笑顔に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 5

玄米をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 4

ご飯が炊きあがってきました。
その頃、体育館では、体験中の映像を鑑賞
そして、玄米を炊いたご飯を試食します。(玄米は炊くのに時間がかかるため、南魚沼で朝炊いたご飯をジャ−で保温して、持って来てくださったものです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後指導 3

米ぬかでご飯を炊きます。
お釜等の道具はすべて南魚沼市から持って来てくださったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 2

次に、南魚沼市観光協会の方から、お米についてのお話がありました。
お米をおいしく炊くポイントは・・・ お米をとぐ時の1回目のお水は手早く捨てること(お米がぬかの香り等を吸ってしまうので)
その間に、ご飯を炊く準備が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 1

9月に実施した農村体験。
その時に刈り取ったお米を南魚沼市観光協会の皆さまが、わざわざ持って来てくださいました。
初めに、体育館で3日間の生徒の様子を映像で見ました。
他の班の活動風景に、ビックリしたり、笑ったりと温かい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度年間予定
3/6 保護者会
3/9 安全指導 全校朝礼
3/11 避難訓練 学年会