7月5日(金)午後2時から、「第2回保護者会」を開催します。詳しくは、下の「学校からのお知らせ」をご確認ください。

農村体験事後学習 6

おいしくて、思わず笑顔に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 5

玄米をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 4

ご飯が炊きあがってきました。
その頃、体育館では、体験中の映像を鑑賞
そして、玄米を炊いたご飯を試食します。(玄米は炊くのに時間がかかるため、南魚沼で朝炊いたご飯をジャ−で保温して、持って来てくださったものです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後指導 3

米ぬかでご飯を炊きます。
お釜等の道具はすべて南魚沼市から持って来てくださったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 2

次に、南魚沼市観光協会の方から、お米についてのお話がありました。
お米をおいしく炊くポイントは・・・ お米をとぐ時の1回目のお水は手早く捨てること(お米がぬかの香り等を吸ってしまうので)
その間に、ご飯を炊く準備が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験事後学習 1

9月に実施した農村体験。
その時に刈り取ったお米を南魚沼市観光協会の皆さまが、わざわざ持って来てくださいました。
初めに、体育館で3日間の生徒の様子を映像で見ました。
他の班の活動風景に、ビックリしたり、笑ったりと温かい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰 4

「ピアノコンク−ル」全国大会出場認定書 1年女子
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰 3

新記録書です。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰 2

水泳 1年男子 1位 200m個人メドレ−
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰 1

松井校長先生から表彰していただきました。
写真上、中:卓球部  3位 男子シングルス(1年生の部)
写真下:連合陸上大会 入賞者(2年男子100m 2年男子110mH)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習

今日(10/7)から2週間、社会科の教育実習生が真中で一緒に勉強をします。
1年生の社会科を担当します。
クラスは1年2組です。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

校長1日交代

今日(10/7)は鶴川第四小学校の校長先生と真光寺中学校の校長先生が交代する日です。
松井校長先生からは「将来の扉を開く」という題で、元ギニア大使の片岡林茂さんのことから「本を読もう」という内容のお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科実習 15

あっという間の1時間
最後に質問をしました。
Q「言っていることがわからなかったらどうすればいいのですか」
Q「怒る時の規準は」

直接ふれあったからこその質問でした。

貴重なお時間をありがとうございました。
あと、3クラスお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科実習 14

卒園生が2名いて、当時の保育士さんが1名おいでになり、昔話に花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科実習 13

だんだんと緊張がとけて、安心して遊んでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科実習 12

幼児は遊びの名人です。
それについて行くのも大変ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科実習 11

粘土遊びなんて、何年ぶりですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科実習 10

生徒の顔がやさしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科実習 9

まるで年の離れたお姉さんのような
将棋は幼児の方が強かったそうです。(中学生は負けるのは悔しかったようで、将棋部を助っ人にして、やっと勝てたようです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科実習 8

1歳児クラスに入った男子2名。
最初は苦労していましたが、なかなかどうしたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度年間予定
3/6 保護者会
3/9 安全指導 全校朝礼
3/11 避難訓練 学年会