最新更新日:2024/05/29
本日:count up12
昨日:39
総数:65598
教育目標「夢と誇りを持ち 学び合い 高め合う生徒の育成」 目指す生徒像「1.目標を持ち、自ら学ぶ意欲に満ちた生徒 2.ルールの大切さを知り、基本的生活習慣を身につけた生徒 3.人権を尊重し、共に支え合い、高め合う生徒」
TOP

本日の給食4/23

画像1
さわらの西京焼き 甘酢あえ 根菜汁 ごはん
西京焼きとは、白味噌に漬け込んで焼いた料理です。みやびで上品な感じがしますね。
写真は3年生です。みんなで仲良く、おいしくいただきました。

食事の大切さについて学びました。4/22

画像1
2年生は家庭科の時間に、規則正しい食生活の大切さを学びました。班ごとに「食べる」ことの意味を考えました。
体や健康の維持との答えが多いですが、文化とか団らんについて気付くなど、しっかり考えることができました。
画像2

今日も授業を頑張っています。4/19

画像1
1年生は真新しい教科書を使って勉強しています。
3年生はきれいな歌声を聞かせてくれました。
右下の紙細工は自己紹介用のグッズです。

授業が始まりました。4/11

画像1
2年生と3年生では、授業が始まりました。1年生はオリエンテーションで学習のしかたなどについて話を聞きました。久米中学校では今年度から「学習の手引き」を作成し、いっそう丁寧に指導することとしています。

桜が満開です。4/9

画像1
桜が満開となり、入学式にふさわしい景色になりました。1年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

新年度の準備を進めています。4/1

画像1
新元号が発表され、いよいよ新しい時代の到来です。本日から暦のうえでは「平成31年度」が始まりました。学校では来週からの教育活動に向けて準備を進めています。生徒のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
桜の花は、これからどんどん開いていくことでしょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式予行
3/13 卒業式
テスト
3/10 公立高校一般入試
3/11 公立高校一般入試
津山市立久米中学校
〒709-4616
住所:岡山県津山市南方中1487番地1
TEL:57-2004
FAX:57-2340