2024年度の歩みです。

12月6日 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日 2年生の体育の様子です。鬼遊びで力いっぱい走り回っています。

12月5日 保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日 保健集会を行いました。保健委員は劇で、風邪やインフルエンザの予防を呼びかけました。都内の学校でもインフルエンザが流行してきています。学校でも体調管理の声かえをしていきます。

12月4日 4年生体育

画像1 画像1
12月4日 4年生の体育の様子です。安全に気を付け、一人一人が自分に合った場で練習をしています。

12月3日 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日 2年生の図工の様子です。紙粘土に絵具を混ぜて、カラフルな粘土をつくって、デザイン図そっくりなケーキをつくりました。

12月2日 5年生社会科見学 日産自動車追浜工場

画像1 画像1
画像2 画像2
日産自動車追浜工場では、
自動車が鉄板から組み立てられる行程や検査の様子などを見学することができました。
上の2枚目の写真は、記念スタンプに並んでいるところです。
これから、学校に戻ります。

12月2日 5年生社会科見学 昼食

画像1 画像1
11時に地下一階の休憩室に集合して、みんなで昼食タイムです。
次の予定まで時間があるし、まだ満足できていないようで、班ごとにごちそうさまをしてから上の階に散らばっていきました。
次は12時に集合写真を撮ってから、追浜工場に向かいます。

12月2日 5年生社会科見学 こども宇宙科学館

はまぎんこども宇宙科学館に来ています。
児童たちは、班行動を守って、放電ショウや宇宙トレーニングなどを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 ゼルビア朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日の児童朝会は、ゼルビア朝会でした。ゼルビアの方から夢や希望をもつこと、健康な生活を送ることについてのお話をしていただき、ゼルビアコールをしました。

11月29日 5年生 連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日、連合音楽会当日。
行きのバスの中から発声練習をしている児童もいて、緊張をほぐそうとしているのを感じました。
しかし会場では、場の雰囲気に圧倒されている上に大取ということで、児童たちはずっと緊張の連続でした。
いよいよ大蔵小学校の順番。「がんばってきます!」という気合いを入れてステージへ! 「変わらないもの」と「サザンカ」の2曲です。
ホール全体に児童たちの素晴らしい歌声・演奏が響き渡り、これまでの児童たちのがんばり、音楽の指導の成果を感じることができた瞬間でした。

11月28日 校内研究会 6年生授業

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日 5校時の校内研究授業で、6年生がICTを利用した日本の歴史の学習を行いました。
子どもたちはとても意欲的に取り組んでいました。

11月27日 ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日 全校でゲーム集会を行いました。集会委員が昔話の一部を劇にして、その題名をあてるクイズで、どの学年も楽しく参加しました。

11月16日 5年生保護者向け発表会

画像1 画像1
11月26日 5年生が連合音楽会向けに取り組んでいる曲を、保護者に向けて発表しました。緊張感をもちながら、素敵な歌声を響かせていました。

11月26日 3年生 ボッチャ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日 3年生がゲストティーチャーをお招きして、ボッチャの体験をしました。チームの友達がいいところにボールを投げるとチームみんな大喜びしていました。

11月25日 1年生 ボランティアの方を招いた昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日 1年生は、地域のボランティアの方から、カルタやお手玉、けん玉、あやとりなどを教えてもらいました。今日は、給食交流も行います。

11月25日 音楽朝会 5年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日の音楽朝会で、5年生が29日(金)に連合音楽会で発表する合唱と合唱奏を披露しました。とてもきれいな歌声に、他の学年から大きな拍手が起こりました。

また、朝会では1年生から6年生のノートチャンピオンの表彰も行いました。

11月21日 1年生 昔あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
11月21日 1年生が、昔あそびのけん玉やかるたとりを行いました。膝をうまく使って、上手にけん玉の技に取り組んでいる子もいました。

11月20日 図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日 中休みに図書室で図書委員が読み聞かせを行いました。熱心に聞き入っていました。

11月19日 6年生 クロムブックを用いた授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日 6年生の教室での様子です。児童用に配備されたクロムブックを活用した算数です。

11月18日 5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日 5年生の調理実習の様子です。ごはんとお味噌汁を、上手につくり、おいしくいただきました。

11月15日 4年生 社会科見学 スカイツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日 4年生が社会科見学でスカイツリーに行きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31