12/23 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 今日の給食は、まるパン・ローストチキン・フレンチサラダ・ペイザンヌスープ・発酵乳・シューアイスです。2学期最後の給食です。みんなアイスが楽しみです。給食室へ嬉しそうにアイスをとりにきていました。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/20 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ほうとう・おひたし・かぼちゃのごま団子・牛乳です。日曜日が冬至ということで今日はかぼちゃを使った献立です。体が温まり最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/19 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ジャンバラヤ・白菜のクリーム煮・ごまドレサラダ・牛乳です。今日は、寒かったので、温かなクリーム煮が最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/18 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、わかめごはん・サバの竜田揚げ・あまず和え・みそ汁・牛乳です。サバの竜田揚げは、外はパリッと中はジューシーで最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、むぎごはん・すき焼き風煮・五目きんぴら・りんご・牛乳です。りんごは、ミツたっぷりで最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、きつねちらしずし・鰆の七味焼き・おかか和え・かき玉汁・牛乳です。ちらしずしは、上に散らしているレンコンがサクサクしていて最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/12 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・白身魚のカレー焼き・華風サラダ・豚汁・牛乳です。白身魚は、ふわふわで最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/11 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、焼き鳥丼・磯か和え・利休汁・牛乳です。焼き鳥丼は、甘辛のタレが最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・ブリの照り焼き・ゆず和え・町田の野菜と牛乳スープ・牛乳です。ゆず和えは、甘酸っぱくて香りもよくて、最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆかりごはん・韓国風肉じゃが・シシャモのごま焼き・きのこと野菜の和え物です。シシャモは、ごまがきいていて香ばしかったです。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

今、川上村に来ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、5年生にスキー教室の下見に来ています。朝は、チラチラ粉雪が舞っていました。スキー場は、晴れていますが、寒いです。

12/4 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、玄米ごはん・豚肉と生揚げのみそ炒め・野菜のゆかり和え・りんご・牛乳です。みそ炒めは、みそのこくがでて、最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/3 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、高菜チャーハン・豆かりんとう・中華コーンスープ・牛乳です。かりんとうは、甘辛だれが最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

12/2 今日の給食

画像1 画像1
 ごはん・鮭の塩焼き・大根サラダ・とり団子の塩麹スープ・牛乳です。スープは、優しい塩味が最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

焼き芋が焼き上がりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 焼き芋が焼き上がりました。保護者の皆様にお手伝いをいただき、アルファ化米も配布しました。ご協力ありがとうございました。また、ご参加いただいた保護者・地域の皆様、山崎小学校のお友達、ありがとうございました。

開会式が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大勢の保護者・地域の皆様、子供たちがたくさん参加してくれました。もうすぐお芋が焼き上がります。

焼き芋大会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 焼き芋大会の準備が着々と進んでいます。日も高くなり、暖かくなってきました。水は冷たいですが、みんな汗をかきながら頑張っています!

見学終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 衆議院議員見学して、記念写真を撮っらました。これから学校に帰ります!

参議院体験プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 参議院体験プログラムを体験しましたよみんなしっかり役割を果たしていました。いい経験になりました。

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江戸東京博物館の見学が終わり、お弁当です。天気はいいのですが、風が冷たいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/11 卒業式練習(6)1回目 避難訓練
3/12 卒業式練習(6)2回目
3/13 卒業式練習(5,6)3回目 卒業式会場準備(5)
3/16 卒業式練習(6)4回目
3/17 卒業式練習(6)5回目

学校からのお知らせ

おたより

保護者・地域の皆様

学校経営方針

写真ニュース