ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

給食無料試食会 1

今週は、給食無料試食会です。
アレルギ−等で、給食を食べることができない生徒以外は、お弁当給食をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

校長先生のお話「ラグビ−ワ−ルドカップから日本チ−ムのユニフォ−ムのエンブレムについて、初代のエンブレム、現在のエンブレムのいわれから、長期的目標、中期的目標、短期的目標について」お話がありました。
画像1 画像1

作品展

町田市立鶴川第四小学校の「作品展」に行ってきました。
体育館を中心に所狭しと、作品が展示されていました。
どの作品も見応えがある、すばらしいものばかりでした。
画像1 画像1

後期生徒総会 6

写真上:保健委員長
写真中:美化委員長
写真下:生徒会本部、各委員会の活動方針を承認する人は、生徒手帳を掲げます。
整然と進行ができ、総会は承認されました。
半年間、責任をもって活動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会 5

写真上:放送委員長
写真中:図書委員長
写真下:保健委員長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会 4

4各委員会より(活動方針、内容報告、要望・意見・質問に対する回答)
写真上:第2学年委員長
写真中:第1学年委員長
写真下:生活委員長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会 3

5本部から(活動方針、内容報告、要望・意見・質問に対する回答)
後期生徒会のスロ−ガン「革命」
生徒会役員から説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会 2

総会次第
1開会宣言
2校歌斉唱
3議長選出
4旧生徒会役員紹介、旧生徒会長挨拶
5新生徒会役員紹介、新生徒会長挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会 1

11月8日 後期生徒総会が行われました。
写真上:各委員会の委員長
写真中:後期生徒会役員
写真下:開会宣言、議長選出
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会(合唱)

11月7日(木)町田市民ホ−ルで、連合音楽会(合唱)が開催されました。
真中からは、合唱祭で「優秀賞」に輝いた3年2組が代表として参加しました。
審査員の先生からは「男子の声のすばらしさに感動した」「女子は自分のパ−トをしっかりと表現した」「最後に、合唱の声がホ−ルに余韻を残していた」等、お褒めの言葉をいただきました。
頑張りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプリが表彰されました

画像1 画像1
未来塾の予算を活用して運営している「サプリメント」(通称サプリ)が、充実した活動とその実績で、東京都教育委員会より表彰されました。
コ−ディネ−タのお二人、勉強を見ていただいているボランティアの先生方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

美術の作品(3年) 3

どの作品も細かく、素晴らしいです。
思わず見入ってしまいます。
ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術の作品(3年) 2

2階の職員室から3年教室にいく間の廊下に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術の作品(3年) 1

扇の形に描く点描画
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル

2年生の国語の授業で製作したものです。
「この本、読みたいな」と心が揺れる作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の作品(2年) 4

どの作品も素晴らしいです。
学校にお立ち寄りのさいには、ぜひ3階まで足を延ばしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術の作品(2年) 3

夏休みの課題
「自然の美しい色を見つけよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

美術の作品(2年) 2

3階の廊下に展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術の作品(2年) 1

絵文字を描こう 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年保健体育 3

最後に、蹲踞から横受け身の練習をしました。
礼で始まり礼で終わる。
日本の伝統競技の1つ。心を感じてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度年間予定
3/11 避難訓練 学年会
3/16 生徒会朝礼  卒業式予行 職員会議