成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

移動教室26(2/13)

画像1 画像1
4つのグループとも大変上手になりました。これもインストラクターの方の手本をよく見て、お話をよく聞いてと素直に頑張ったからだと思います。昨日の頑張りで今日はぐーんと力がついたことを一人一人が感じましたね。インストラクターの先生方ありがとうございました。閉校式が終わりました。

移動教室25(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
C班は準備体操と復習をしたら、すぐにリフトに乗りました。初リフトの子供も多いグループですが、習得した最大の武器⁉!のハの字ストップで挑戦です。

移動教室24(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
奇跡はここに!なんとスキー場の上だけ⁉!雲がなく、快晴です。日差しが眩しく、暑く⁉!驚くほどのスキー日和でした。2重の虹が地面から見えるのは、なんとも珍しいことです。

移動教室23(2/13)

画像1 画像1
キセキ〜!と叫び声がバスの車内に響きます。雨が上がりそうな気配の中、虹が出てきました。しかも幾重にも重なっています。1つめの虹をくぐっても、次の虹が、あちらにも虹が、という感じで、騒いでいるいるうちに晴れ間が広がりました。まだスキー場の様子が分かりませんが、ひょっとするとひょっとするかもしれません。

移動教室22(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
閉村式の前にリネン類もきちんと片付けられました。早めにホールへ行くと、2人の子供が打ち合わせをしています。司会と児童のことばの担当でした。先生がいなくても、自分たちで考えてリハーサルをしています。このような一人一人の責任感や一生懸命さが宿泊行事で培われています。

移動教室21(2/13)

画像1 画像1
朝の会からそのまま朝食になりました。体調不良者もいなくて、とても立派です。今日もお残しはほぼ0でした。

移動教室20(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の会が始まりました。はじめにラジオ体操で体をほぐします。その後、室長全員から振り返りと特に頑張っているところの発表がありました。一人一人が自分のことばでしっかりと話せています。今日も頑張れそうですね。

移動教室19(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
城先生の館内放送で目が覚めました。すぐに検温などの健康観察をして、保健係は看護師さんのところへ報告です。その間、シーツやカバー類を部屋ごとに畳んでいきます。時間を気にしながら、みんなで協力しています。

移動教室18(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。あたたかい朝です。外は残念ながら、パラッパラッというくらいの小雨です。スキー場だけでも早く回復してくれるとよいなと願っています。朝は水筒にお茶を入れたり、本部荷物をまとめたりと引率者は忙しいのですが、子供たちの部屋はし〜んとしています。昨夜も消灯後すぐに寝て朝までぐっすりでした。雨雲を吹き飛ばす元気がありそうです。

祝 閲覧40,000超

画像1 画像1
成瀬中央小のホームページを閲覧いただき、ありがとうございました。40,000までもう少しだなぁと思っていたのに、あっと言う間に超えてしまいました。隙間を見つけての記事作成ですが、少しでも子供たちの様子をお伝えしたく発信しています。今後も時折覗いてくださると励みになります。ありがとうございました。

移動教室17(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
食事後には実験をする予定でした。屋外で濡れた手ぬぐいを回し、シャキーンと凍るかどうかということです。氷点下10度以下にならないと成功しない実験だったので、今晩はあきらめ、どのくらい町田と違うかと体感しました。ホールでのレクリエーションは、なかなか高度なカードゲームに挑戦しました。正解グループがどんどん出て、即席のグループであっても、チームビルディングができることが分かりました。明日もこの力を発揮していきましょう。

移動教室16(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂の後は夕食です。すっかりお腹が空いていたので、レストランの方々が驚くほど残菜がなく、きれ〜いに食べられました。八ヶ岳の飲むヨーグルトもとても美味しかったですね。

移動教室15(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝も早起きをした人が多かったようです。スキーで疲れた体は、お風呂でさっぱりしました。入浴係が中心となって、決められた時間で入りました。

移動教室14(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎での様子です。子供たちがはじめに喜んだのは、おおきなつらら!「これが落ちたら大変だ。」などと興奮していました。しかし、靴箱は言われなくとも整然としています。初めての宿泊行事、順調です。

移動教室13(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
ホールで開村式です。これからは生活班が主体となるのですが、素早い行動ができています。宿舎の支配人から「はじめの挨拶で子供の様子、学校の様子が分かります。」と声をかけられたのですが、本校については「ばっちりです。」と続きがありました。ホッ(^^)開村式の後すぐに避難経路確認も静かにできました。

移動教室12(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目のスキースクールが終わり、宿舎に到着。スキー場から小1時間かかるので、周りの様子も少し異なります。先週はこの冬1番の最低気温マイナス18度を記録しましたが、今日はマイナス8度でした。スキー場では汗をかくほどだったので5度くらいはあったように思います。こちらが町田市自然休暇村です。

移動教室11(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらはBグループです。インストラクターさんが2人ついてくださっています。上のインストラクターさんから出発し、下のインストラクターさんまで滑る課題でした。最悪受け止めてもらえるという気持ちで出発していました。

移動教室10(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらはDグループです。ある程度滑れるグループなので、すぐにリフトに乗りました。インストラクターさんの話を聞いて、体重の載せ方やカーブ後の姿勢などを学んでいます。混雑していないので、リフト待ちもなく、かなり滑っているようです。

移動教室9(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
Aグループです。インストラクターさんの他に石井先生もヘルプで入っています。板をハの字にしながら、ひざを柔らかく使ってバランスをとる練習が続いています。弱音をはかずによく頑張っているので、上手になります。

移動教室8(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開校式を終えて、4つのグループごとのレッスンが始まります。インストラクターの先生のお話をよく聞いて、へこたれずに頑張りましょう。準備運動から板の履き方、歩き方などの基本からのスタートです。町田第四小学校とも同じ日程です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31