ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

授業風景 1年美術 1

1年2組の美術の授業風景です。
推朱のお箸 〜仕上げ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 13

画像1 画像1 画像2 画像2
とても寒い日でしたが、頑張りました。
最後の班到着は17時05分。
大成功です。

校外学習 12

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では地域を。そして2年生で都内を。これらの経験をいかして、来年の修学旅行につなげます。

校外学習 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰着チェックは、班長が先生に人員報告、各係がスマホ、デジカメ、救急セットを返却して、しおりにサインをもらって、終了です。

校外学習 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16時30分過ぎ、計画どおり、多くの班が戻ってきました。

校外学習 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日都内をめぐり、16時過ぎ、鶴川に戻って来ました。

校外学習 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浅草仲見世通り

校外学習 7

画像1 画像1 画像2 画像2
チェックポイント
浅草文化観光センター

校外学習 6

画像1 画像1 画像2 画像2
8時32分 17の班が、出発しました。
残り1つは、9時の電車に乗る計画です。

校外学習 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プレ修学旅行です。
頑張りましょう。

校外学習 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
快晴ですが、空気はとても冷たいです。
体調管理、お願いします。

校外学習 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先発隊の先生から連絡がきました。
「新宿に向かう小田急線、とてつもなく混んでいます。」と。
班員がはぐれないことを祈ります。

校外学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浅草、上野、スカイツリー等を見学します。

校外学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
都内めぐり
鶴川駅チェックです。

授業風景 1年英語 3

50分間の授業のうち、40分間は英語での会話です。
みんな、ついて行っています。
最後の15分間で、本日のまとめのワークシートに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年英語 2

ねらい:U11-2 過去形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年英語 1

1年1・3組の英語(少人数指導)の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別時間割 4

3校時は国語
百人一首に取り組みました。
さあ、4校時からは通常の授業です。
出願に行った仲間もほぼ戻ってきました。
ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年英語 4

後半は、班でゲーム形式で、単語の学習をしました。
机には14枚の動詞の過去形が書かれたカードがあります。
ALTが動詞の現在形を発音するので、その過去形の動詞のカードを一番に見つけるゲームです。
残り3枚になったら、カードにない動詞を発音したりと、楽しみながら学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年英語 3

ねらい:過去形の動詞について
授業の初めは英語の歌を歌います。
今月の歌は「イエスタディ・ワンス・モア」です。
そして、授業の内容へ。
動詞の現在形から過去形への変化を学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度年間予定
3/16 生徒会朝礼  卒業式予行 職員会議
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式