学校の様子をお伝えしていきます。

談合坂サービスエリア

画像1 画像1
9時頃、談合坂サービスエリアに到着し、
トイレ休憩を取りました。

秋の旅行シーズンということもあり、
談合坂サービスエリアは、
多くの人たちで賑わっていました。

子供たちは、観光バスの多さ、トイレの数の多さや
使用中を表す掲示板に驚いていました。

車内で少し酔ってしまった児童もいますが、
前方の座席に移動するなどし、
体調を整えているところです。

バスの車内では、各クラスのバスレク係の運営による
バスレクが始まっています。

川上村移動教室 開室式 その2

画像1 画像1
「行って来ます!」

早朝より、お見送りありがとうございました。

元気に行って来ます。

川上村移動教室 開室式 その1

画像1 画像1
「常に5分前行動」の心得を守り、
時間通りに開室式を始めることができました。

保護者の皆様、時間に間に合うように送り出していただき、
ありがとうございました。

校長先生からは、みんなで協力することを頑張り、
小学校生活の思い出を作ってほしいとのお話がありました。

また、担当の太田先生からは、自分で考えて行動することを
頑張ろうというお話がありました。

5年生の子供たちも、立派な態度で臨むことができました。

川上村移動教室

画像1 画像1
5年生は今日から長野県の川上村へ移動教室に行って来ます。
子供たちの様子をホームページにてお伝えしていきます。

生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は生活科見学で野津田公園に行っています。
班ごとに虫や植物を探しています。

子どもまつり前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の子どもまつりに向けて、お店を開く3〜6年生はどのクラスも準備に励んでいます。
1、2年生の喜ぶ顔が目に浮かぶような、工夫が施された素敵なお店ばかりです。
またすでにお知らせさせていただいている通り、明日、明後日は学校公開日となります。たくさんの方に学校での子どもたちの様子を見ていただく機会となりますので、ご都合のつく方はぜひお越しください。
学校にお越しになる際には、お車でのご来校は禁止となります。
近隣のご迷惑になる行為には、ご配慮ください。

緊急 台風の対応について

9月9日月曜日 本日の授業は3時間目からとします。児童の登校時間は、10:15〜10:30をめやすとしていただき、安全に登校できるようご配慮ください。10:30に児童の出席確認を行います。通学路に物が落ちていたり、落ち葉が散乱しているところがあります。十分に注意して登校させてください。

始業式

画像1 画像1
本日から2学期がスタートしました。
子どもたちは元気に登校してきて、学校に活気が戻ってきました。
2学期もよろしくお願いいたします。
引き渡し訓練の御協力、ありがとうございました。

日大サマースクール

画像1 画像1
日大サマースクールに出発しました。

閉校式を行いました。

画像1 画像1
 

菖蒲PA

画像1 画像1
14:20現在、菖蒲PAで休憩です。

菖蒲PA

14:20現在、菖蒲PAで休憩です。

日光江戸村を出ました。

画像1 画像1
12時45分。予定よりも15分早く日光江戸村を出ました。学校に向かっています。

日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村に9:00頃、入場しました。

予定よりも10分早く、ホテルを出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

退舎式です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤーです。

画像1 画像1
猛獣狩りをしています。

戦場ヶ原をハイキングしています。

画像1 画像1
 

入舎式

画像1 画像1
15:30頃、入舎式を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

臨時休業中のお知らせ(保護者の皆様へ))

学校だより

予定表

給食室より

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

サポートルーム