12/16給食

画像1 画像1
・ごはん
・マーボーどうふ
・揚げごぼうのサラダ
・りんご
・牛乳

12/13 給食

画像1 画像1
・チキンと豆のカレーライス
・キャベツと福神漬
・オレンジ(紅マドンナ)
・牛乳

12/12 給食

画像1 画像1
・町田のごはん
・さんまの開き
・町田のゆずあえ
・町田の野菜と牛乳のスープ
・牛乳

12月13日(金) 体罰調査

画像1 画像1
東京都では、体罰調査を行っています。子どもたちから、教職員に体罰を受けていないかアンケートをとり、気になる事例は全て管理職が面談します。本校では、その調査が終わり いわゆる手を出す という行為は一切ありませんでした。しかし、言葉による指導の中で 怖さ を感じた事例はありました。そのあたりの線引きには難しいものがありますが、叱ることは必要だけれど怒ることは間違っている といった視点を大切にしていきたいと考えています。

12月12日(木) ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、とても気持ちのよい天気。そんな中、今日の昼の時間はゲーム集会でした。2.3.6年生は校庭でスキップ鬼。スキップをしながらの 鬼ごっこ です。見ていて ほのぼのとする鬼ごっこでした。1.4.5年生はアリーナで間違い探しゲーム。舞台の上の子どもたちの最初のポーズと、一度幕を閉じてその後のポーズで その違いを探します。舞台の上の子が上手で、大笑いのゲーム集会でした!

12/11 給食

画像1 画像1
・スパゲティミートソース
・海藻サラダ
・みかん
・牛乳

12月11日(水) 音楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が市民ホールで行われた 音楽鑑賞教室 に行ってきました。今日の午前の部の司会は写真のように、柿崎先生でした。東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団による演奏や楽器の紹介。貴重な機会となりました。ベートーベンの「運命」やホルストの「惑星」といった曲だけでなく、ラピュタの曲の演奏もありました。6年生は、音楽会の自分たちの合奏にいかして欲しいと思います。(写真は音合わせの時です。この時間は撮影許諾がありました。)

12/10 給食

画像1 画像1
・ごはん
・さばのゆずみそだれ
・ごまあえ
・けんちんじる
・牛乳

12月10日(火)「秋」終業の会 「冬」始業の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11月の給食チャンピオンになった学級を表彰した後、「秋」終業の会を行いました。
わかぎ学級・2年生・4年生が、実際に三ツ目山公園へ行って、美化活動をしたことや、秋の自然観察をしたことなどを発表しました。詩や歌、写真や新聞などにまとめて、みんなで秋を思い浮かべながら楽しく発表を聴くことができました。
昨日から2月末まで「冬」タームに入ります。身近な生活や自然に目を向けて、冬も心豊かに過ごしましょう。

12月9日(月) がおか子どもアーティスト展 片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
がおか子どもアーティスト展には、多数のご来校 ありがとうございました。華やかだったアリーナが、写真のように だんだんと片付けられていきます。何となく 寂しくさせられる風景です。こういった行事は振り返りも大切。何を感じ、何を学んだ のか。しっかり整理しておいて欲しいと思います。

12/6 給食

画像1 画像1
・ごはん
・豚にくと生揚げのみそいため
・切干大根のサラダ
・にらたま汁
・牛乳

12月6日(金) がおか子どもアーティスト展

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から、がおか子どもアーティスト展が始まりました。早速のご来校ありがとうございます。写真の様子は午前中に6年生が学芸員になり、作品の解説をしているところです。タブレットも活用しながら、最高学年らしい説明をしています!明日、土曜日にいらっしゃる方が多いと思いますが、かなり寒くなりそう。暖かくしてご来校ください。

12/5給食

画像1 画像1
・ミルクパン
・シャキシャキミートローフ
・ひじきと青大豆のサラダ
・野菜スープ
・牛乳

12月5日(木) 長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
恒例の長縄大会が行われました。町田市の1地区とよばれる小山小など7校で行われ、その7校全てのクラスの中での順位が決まります。何週間も前から、練習していたクラスもありましたが、その成果は出たでしょうか⁈結果が楽しみです。
さて がおか子どもアーティスト展 が始まりました。是非ご覧ください。

12/4給食

画像1 画像1
・ごはん
・やきししゃも
・わかめのすのもの
・肉じゃが
・牛乳

12月4日(水) 宇和島市より

画像1 画像1 画像2 画像2
宇和島市より、本校の授業の視察に4名の方がいらっしゃいました。タブレットや、プロジェクターをどのように活用しながら授業を進めているかについての視察です。とても熱心な質問を受けました。町田市のモデル校の役割、これからもはたしていきたいと思います!

12/3 給食

画像1 画像1
・ごはん
・しそゆかりふりかけ
・ふろふき大根のそぼろあん
・さつまいも入り味噌汁
・みかん
・牛乳

12月3日(火) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は月一度の避難訓練を行いました。今日は予告なし。しかも、校内放送が壊れて使えないという想定です。教員が、ハンドマイクで避難を呼びかけました。子どもたちは写真のように迅速に避難できたと感じています。

12/2 給食

画像1 画像1
・ゴマ入りごはん
・鶏肉とコーンの揚げ煮
・元気サラダ
・リンゴ
・牛乳

12月2日(月) がおか子どもアーティスト展 に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今週木曜日から、がおか子どもアーティスト展が始まります。まだアリーナは、写真のような状態です。これから、ここが 子どもたちの作品でいっぱいになっていきます。
どんな、展示になるのでしょうか。楽しみです!多くの方々のご来校をお待ちしています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31