6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

12月19日(木)「避難訓練」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「避難訓練に笑顔はいらない!」警報が鳴ると、子供達に緊張が走ります!

「ビブリオバトル2」

画像1 画像1 画像2 画像2
紹介された本に思わず手が伸びます!

「ビブリオバトル1」

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、図書委員会主催のビブリオバトルの様子です!

「スポーツ交流会4」

画像1 画像1 画像2 画像2
皆、明るいです!

「スポーツ交流会3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
試合前の緊張のひと時。先生から、優しく指示が出ます。

「スポーツ交流会2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備運動を終え、いよいよ競技開始です。

12月18日(水)「(相)スポーツ交流会1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
相談学級が、他校を招いてスポーツ交流会を開催しました。自分達の手で企画運営します。

12月17日(火)「職員玄関」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員玄関ギャラリーが、クリスマスを彩ります。
日直日誌より
3年生の入試相談も順調に進んでいる様子です。多忙な時期となり慌ただしさがありますが、大人も子供もともに体調管理に努めていきましょう。そろそろ、インフルが流行りだしたかな?気をつけましょう!

「生活委員による表彰」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、生活委員会が主催した「置き勉、落書きチェック」の表彰の様子です。表彰を受ける子供達に、舞台袖から温かく見守る担任が印象的でした。

12月16日(月)「生徒会朝礼1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各委員会より、11月の活動内容、反省、改善策の報告がありました。PTAあいさつ運動の皆様、明るい笑顔とあいさつをありがとうございます。

12月14日(土)「東京駅伝」チーム町田団結式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第11回東京駅伝大会「チーム町田」団結式が町田市役所で行われました。名門町田の伝統のタスキを引き継ぎ「強い心」で大会に挑みます。

「書道部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の漢字「令」の発表がありました。本校の書道部の活動が活性化しています!

「東京都教育委員会視察5」

画像1 画像1
東京都教育委員会及び町田市教育委員会の皆様、きめ細かく温かな視察をありがとうございました。

「東京都教育委員会視察4」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の取組課題も含め、3中未来塾に対し高い評価をいただきました。

「東京都教育委員会視察3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育委員会指導主事の先生も子どもの学習を見てくれました。(写真右)

「東京都教育委員会視察2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業観察後、協議会と3中未来塾の視察が行われました。

12月13日(金)「東京都教育委員会視察1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京都教育委員会より、学力向上担当教師配置校として本校の取組を視察に来られました。数学科の授業を中心に授業観察を行いました。

「グランド整備3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒も先生も一緒です!

「グランド整備2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グランドに歓喜の声がこだまします!楽しそうです!!

「グランド整備1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グランドでは、体育委員を中心に外部活の部員が塩カルを撒きます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等