ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

職場体験学習 46

お客様から、質問があったりしたようです。
「この商品はどこにありますか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 45

日用雑貨の商品の補充中
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 44

ス−パ−三和は、今回3店舗で実習を引き受けてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 43

事業所 三和 若葉台店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 42

商品の補充等、社員の方と同じ仕事をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 41

事業所 三和 玉川学園店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税の標語 2

入選した「税の標語」と「中学生の税の作文」の作品が会場に展示されていました。
これらの作品は、確定申告が始まる、2月から町田税務署に展示される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

税の標語 1

令和元年度「税の標語」表彰式が開催されました。
2年生男子の標語が町田市を代表して都大会に進み、さらに東京都の代表として全国大会へ。
 
全国間税会総連合会 入選 『 税金の 意義と役割 再確認 』

おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきキャンペ−ン 7

表彰式は12月2日の全校朝礼で行います。
トロフィ−目指して、あと3日頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯みがきキャンペ−ン 6

賞状と伝統のトロフィ−が渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきキャンペ−ン 5

最も参加した人が多かったクラスには・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきキャンペ−ン 4

5日間、参加した人の集計をして・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきキャンペ−ン 3

クラスでキャンペ−ンに参加している人を調査しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきキャンペ−ン 2

写真は11月26日(火)の昼休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきキャンペ−ン 1

昨日から歯みがきキャンペ−ンが始まりました。
鶴川第四小学校と同時開催です。
ポスタ−は、保健委員が作成しました。
ポスタ−は3種類あります。見つけられますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 40

中学校の図書館とは比べものにならないくらいの蔵書と設備です。
これを維持するのが大変だとわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 39

図書館での体験中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 38

事業所「国士舘大学 町田キャンパス」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 37

事業所「町田市立真光寺中学校」
校内整備(校庭の草むしり)をしました
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 36

事業所「高齢者グル−プ 光の園町田」
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度年間予定
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/24 大掃除
3/25 修了式