6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

3月12日(木)「相談学級 お別れ会1」

画像1 画像1 画像2 画像2
相談学級の卒業式にあたる「お別れ会」が行われました。写真は、学校長式辞の様子です。

3月11日(水)「東日本大震災から9年」

画像1 画像1
「日直日誌より」
今日は、3.11 東日本大震災から9年。14:46には、職員室にいる教員で黙とうを捧げた。状況は違えど、現在も日本が大変な状態にあることは変わりはないので、卒業式や修了式まで準備をぬかりなく行い、生徒たちを送り出していきたいと思います。1日でも早く落ち着いた日々が訪れるとよいです。

3月10日(火)「都立二次後期試験日」

画像1 画像1
本日、都立二次後期の試験日である。残りのすべての生徒が、合格することを祈るばかりである。学校は静かであるが、来週に迫った卒業式に向けて、教員は忙しく動いている。昨日は、たくさんの先生に式場準備に加わっていただき、本当に感謝している。ありがとうございます。

3月9日(月)「PTA花壇」

画像1 画像1
PTA花壇に春の知らせが届きました!

3月6日(金)「弥生6」

画像1 画像1
日直日誌より
1週間ぶりに生徒に会って、何だか元気をもらった気がする。生徒たちも互いに久しぶりの再会を喜んでいた。寂しい思いはなくならないが、嘆くより残り少ない時間を大切にしたいと思う。

3月5日(木)「弥生5」

画像1 画像1
明日、3月6日(金)は、登校日となります。通常通り8時25分の登校となります。

3月4日(水)「弥生4」

画像1 画像1
桃の節句
臨時休業期間中の音声案内を長期休業中と同様の運用といたします。
開始時間:午前8時15分
終了時間:午後4時45分
宜しくお願いいたします。

3月3日(火)「弥生3」

画像1 画像1
ひなまつり  お内裏様にお雛様!

3月2日(月)「弥生2」

画像1 画像1
日直日誌より
突然の休業となり、生徒と会えないさみしさを実感する。事務作業がはかどると、前向きにとらえ、仕事に励んでいく!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等