体育館でお弁当を食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰る途中には、雨も止みました。学校に戻ってから、体育館で班に分かれてお弁当を食べました。今日一日で、3年生と4年生は、随分仲良しになりました。

雨が降ってきたので

画像1 画像1
雨が降ってきたのでカッパを着て帰ります。お弁当は、体育館でみんなで食べようと思います。

2回目の遊びタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おやつのあとは、2回目の遊びタイムです。赤白帽子をボールのかわりにしてドッチボールをしている班もあり、楽しく遊んでいます。

おやつタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良く遊んだあとは、3・4年生の班でおやつタイムです。

3・4年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風の影響で雨が心配でしたが、小山田緑地公園に到着しました。その後、4年生が考えた遊びで3・4年生が仲良く遊んでいます!

10/17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん・鶏肉と大豆のカレー炒め・いそか和え・りんご・牛乳です。大豆たっぷりのカレー炒めで栄養満点です。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏ごぼうごはん・ししゃもの南蛮漬け・ジャーマンポテト・澄まし汁・牛乳です。ポテトは、ウィンナーの燻製の香りがほんのりして最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・魚の紅葉焼き・ごまああ・タマネギと小松菜のみそ汁・牛乳です。紅葉焼きは、白身魚の上にオレンジと黄色がきれいにあしらわれ目でも楽しむことができました。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、プルコギ丼・パリパリサラダ・むらくもスープ・牛乳です。プルコギ丼は、ニンニクが効いていて最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、シーフードカレー・キャベツのレモン和え・ぶどう・牛乳です。カレーは、ちょっと辛口でしたが、シーフードの旨味が出ていて最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/8 今日の給食

画像1 画像1
  今日の給食は、お絵かきトースト・チリコンカン・フレンチサラダ・牛乳です。お絵かきトーストの絵は、(まっくう)というキャラクターです。町田市で発掘された中空土偶をモデルにしたキャラクターです。はじめて見た人も多いと思います。楽しい給食ありがとうございました!

10/7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆかりごはん・魚のパン粉焼き・シャキシャキポテトサラダ・沢煮椀・牛乳です。パン粉はサクサク、魚はふわつと柔らかで最高の食感でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/4 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、まいたけご飯・ジャガイモのそぼろ煮・いりこと大豆のごまがらめ・かき・牛乳です。秋を感じるご飯最高でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/3 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、むぎごはん・すき焼き風煮・五目きんぴら・なし・牛乳です。五目きんぴらは、唐辛子がちょっときいて、噛めば噛むほどごぼうの風味が感じられ最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華丼・もやしのごま酢和え・ビーフンスープ・牛乳です。ビーフンはコシがあって最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

10/1 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、明日葉パン・鶏肉のガーリックトマトソース・ヒジキと豆のサラダ・ポトフ・牛乳です。ポトフは、ウィンナーの香りと野菜の旨味がスープに合わさり最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

9/30 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン・コロッケ・ボイルキャベツ・豆乳スープ・発酵乳です。コロッケは、外はサクサク、中はふわふわで最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

9/27 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・沢煮椀・ひじきのつくだ煮・野菜と鮭のみそ焼き・かぶとキュウリの華風和です。みそ焼きは、鮭とよく合って最高のお味でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

3年生 社会科見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半のインタビューが終わったて、ぽっぽ町田に子供たちが戻ってきました。メモできなかったところは、集合場所でしっかりメモしていました。

3年生 社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぽつぽ町田に到着しました。
これから班行動でお店をまわってインタビューです。ちょっと恥ずかしくて照れている子もいましたが、何軒かまわっているうちに、しっかりとインタビューできるようになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/23 卒業式練習(5,6)7回目 卒業式前日準備(5)
3/24 卒業式(5,6)
3/25 修了式(1,2,3,4,5) 午前授業終  大掃除
3/26 春季休業日始

学校からのお知らせ

おたより

保護者・地域の皆様

学校経営方針

写真ニュース