9月6日(金) 3年生 算数少人数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目の3年生は、少人数の算数の授業です。「表とグラフ」の単元の学習に取り組みました。今日は、町田市教育委員会の先生に授業を参観していただき、本校の習熟度別の算数の授業について助言をいただきました。子どもたちも、しっかり集中して課題に向かっていました。

9月6日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳/五穀ごはん/鶏肉のスタミナ焼き/レモンドレッシングサラダ/味噌汁/冷凍みかん

9月5日(木) 保護者会・夏休みの作品展

授業公開の後は、それぞれの学年や学級単位で保護者会が行われました。夏休みの様子や、2学期の予定などについて話し合いが行われました。また、夏休みの作品展会場にも足を運んでいただき、子どもたちの作品を鑑賞していただきました。明日は、1、2、3年生で授業公開と保護者会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(木) みどり学級の授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級の各教室でも、授業公開が行われました。1組の高学年の教室では、ALTと担任による英語の授業が行われました。低学年の教室では、図工の授業で、造形活動を保護者の方にもいっしょに取り組んでいただきました。各教室で、保護者の皆様が熱心に子どもたちの活動の様子を参観していました。

9月5日(木) 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日の5校時は、学校公開日として、各学級で広く授業を公開します。今日は、4、5、6年生とみどり学級で行われました。体育館では6年生が、日光林間学校の振り返りを映像を使って行いました。4年生の両クラスでは、社会科の授業で「地震からくらしを守る」の単元の授業でした。たくさんの保護者に参観していただきました。ありがとうございました。

9月5日(木) 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
各教室でお掃除の時間です。2階のフロアでは、みどり学級2組や2年生の子どもたちが、一生懸命に教室をきれいにしていました。ピカピカになって、明日の授業もがんばれますね。

9月5日(木) 特別支援学級公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別支援学級の公開日です。朝から数名の保護者の方々が来校され、みどり学級の授業を参観しました。3・4時間目は、水泳指導です。子どもたちがいくつかのグループに分かれて、複数の先生から指導を受けます。通常級ではなかなかできない個別対応の指導を参観していただきました。明日も公開しております。11時からは学校説明会も行われますので、ぜひご参加ください。

9月5日(木) 身体計測+保健指導

画像1 画像1
昨日から各学年で身体計測が始まりました。今日の3時間目は、5年2組が計測を行い、その後に保健指導を受けました。5年生のテーマは「心の健康」です。養護教諭の新井先生は、映像を見せながら思春期の子どもたちの心のついて、子どもたちに分かりやすく指導をしてくださいました。

9月5日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳/パンプキンパン/豆腐のミートグラタン/パセリポテト/巨峰

学校公開・作品展のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(木)、6日(金)は、2学期の学校公開です。来年度入学予定の新1年生の保護者の皆様や、特別支援学級にご関心のある保護者の皆様、地域の皆様もご来校いただき、本町田小の雰囲気や子どもたちの様子をご参観いただきたいと思います。

また、6日(金)には、学校説明会(11:00〜:1階図書室)も開催がされますので、あわせてご参加ください。


本校在籍の保護者の皆様は、両日とも5校時(13:35〜)が授業公開日になっております。授業参観後に、保護者会(14:45〜)がございますので、そちらへもご参加ください。

〇5日(木):4、5、6年生、みどり学級
〇6日(金):1、2、3年生


また、夏休みの自由研究の作品展も開催されます。

〇2階多目的室:1〜3年、みどり学級
〇3階ランチルーム:4〜6年生

           13:45〜16:30

たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。

9月4日(水) 「まちとも」の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の「まちとも」、図書室では、子どもたちが仲よく活動しています。集中して宿題に取り組んでいる子や、異学年でゲームに興じている子たちと、みんな充実した放課後の時間を過ごしていました。

9月4日(水) 読み取り検定(2)

さすが高学年の集中力はすばらしいです。みんなよく頑張りました。結果をもとに先生方で分析して、さらに子どもたちの読み取りの力をつけていけるように、授業を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(水) 読み取り検定(1)

5校時は校内研究で、各学年で国語の読み取り検定を行いました。どの学年も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水) 夏休みの宿題(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級の夏休みの絵日記

9月4日(水) 夏休みの宿題(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の絵日記

9月4日(水) 夏休みの宿題(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の夏休みの絵日記

9月4日(水) 夏休みの宿題(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の夏休み新聞

9月4日(水) 夏休みの宿題(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の夏休みの新聞です。

9月4日(水) 夏休みの宿題(2)

5年生の夏休み新聞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水) 夏休みの宿題(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の夏休みの新聞です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等