6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

9月17日(火)「研究協議会4」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「教員は授業で勝負!」協議会後も、校長室で熱い議論が続きます!!

9月17日(火)「研究協議会3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
非定型発問の工夫 改善に関する協議が中心となりました。

9月17日(火)「研究協議会2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
忌憚のない意見が交わされ、熱い協議が展開されます。

9月17日(火)「研究協議会1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
研究協議会では、校長先生からあいさつ、授業者自評、グループによる協議報告が行われました。

9月17日(火)「研究授業4」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、数学の「一次関数とグラフ」の授業です。基礎 基本の定着は、学習満足度の向上が根幹となります。

9月17日(火)「研究授業3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
協同的探求学習の柱となる話し合い活動です。どの授業も、非定型発問の工夫が感じられます。

9月17日(火)「研究授業2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、社会科の授業でプリントを中心に自力解決を行う様子です。

9月17日(火)「研究授業1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
藤村宣之先生を講師としてお招きし、協同的探求学習の指導方法を深めるための校内研修が開かれました。写真は、国語の授業の様子です。

9月14日(土)「学校公開3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、本校の学校公開及び学校説明会へのご来校に感謝申し上げます。また、たくさんの「笑顔」をありがとうございます。「名門三中」への入学を心よりお待ちしております。

9月14日(土)「学校公開2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ぼくのお姉ちゃん、あそこにいるよ!」そっと教えてくれます。

9月14日(土)「学校公開1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、午前中の学校公開の様子です。

9月14日(土)「部活体験&見学8」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活見学!

9月14日(土)「部活体験&見学7」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活見学!

9月14日(土)「部活体験&見学6」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活体験&見学 バレー部 バスケット部 科学部

9月14日(土)「部活体験&見学5」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空手部

9月14日(土)「部活体験&見学4」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部

9月14日(土)「部活体験&見学3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テニス部

9月14日(土)「部活体験&見学2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部 陸上部 野球部

9月14日(土)「部活体験&見学1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活体験&見学の様子です。卓球部 剣道部 バドミントン部

9月14日(土)「学校説明会4」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「中学校生活の様子」について、スライドを上映しながら説明がありました。さあ、いよいよ部活体験&見学になります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等