6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

10月2日(水)「相談学級 移動教室5」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎に到着すると、早速係会議を行います!

10月2日(水)「相談学級 移動教室4」

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎前での開校式?の様子です。実行委員長より、宿舎の方へあいさつがありました。

10月2日(水)「相談学級 移動教室3」

画像1 画像1 画像2 画像2
松本城の辺りで、「ハイチーズ!」
松本城は、内堀幅を約60mとして鉄砲戦に備えました。

10月2日(水)「相談学級 移動教室2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松本城に隣接した博物館で、タイムスリップします!

10月2日(水)「相談学級 移動教室1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、相談学級蓼科移動教室の松本市立博物館での見学の様子です。参加生徒18名、元気に活動しています!

10月2日(水)「合唱練習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、1年生の合唱コン隊列指導の様子です。戸惑いながらも、真剣に取り組みます!

10月1日(火)「中央委員会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新体制での中央委員会が実施されました。後期活動計画が各委員長から発表され、良いスタートがきれました。10月7日の生徒会朝礼の準備も万全です!
日直日誌より
テスト返却は静かに落ち着いた雰囲気の中、円滑に進み、合唱練習にも意欲的に取り組む生徒の姿が輝いてる。陸連も近づいてきたので、頑張ってほしい。

10月1日(火)「朝練2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎からは、「心の瞳」が聞こえてきます!どのクラスも合唱コンに向けた取組に熱が入ります!!

10月1日(火)「朝練1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝の校庭に「ハイ!」とバトンパスのかけ声がこだまします。3日(木)の連合陸上大会に向け、気合いが入ります!

iPhoneから送信
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等